2002年11月13日(水) |
関西ジュニアのクリスマスコンサート |
お知らせのハガキが来ました。 聞いていたより2つ公演が少なかったけど、たくさんの公演数で驚いてます。 忙しい12月にそんなに行けません。 12月20日から始まり12月24日まで13公演あります。 場所は松竹座。 KAT-TUNが1日に11公演したあの松竹座です。
うーーーん。 やっぱり最初と最後は行きたいしなぁ。 あとはどうしよう。 なんせ、ジュニアコンサートもありますし、PIKA☆NCHIの映画もあるんです。 年末の大阪は熱いですよーーーー。 はぁ、その前にお金〜〜〜〜〜。
昨日、元ジュニアの大坂俊介君の舞台を見に行って来ました。
ちょっと期待して行ったのですが・・・・・。
これは関係者がいらしたらとても申し訳ないのですが・・・・・。
はっきり言ってあまり楽しくありませんでした。
本当に関係者の方には申し訳ない(まぁ、そんな方がここを見るとは思いませんが)のですが、私はやはりセリフのある舞台が好きです。
舞台は踊りがメインの物でした。 最初と最後に大坂くんのセリフがありました。 少し行くのが遅れてしまった上に、場所がはっきり分からなくて開演時間に間に合いませんでした。 5分くらい遅れました。 もう、大坂くんのセリフは半分くらい終わっていて・・・・ そのあと、1時間半、全く誰のセリフもありませんでした。 ずーーーーーーと踊りです。 結局、内容がさっぱり分からないで終わってしまいました。 そして、また大坂くんのセリフがあったと思うと少しして
終わりました。
『え?』
『終わり? 』
”DECADANCE”
と言うのですがこういう公演がダンスに興味がありまた、自分もやっている人が行くべきでしょう。
けれども、大阪での今回の公演は客席が半分しか埋まっていませんでした。 2階席は全くお客さんがいませんでしたし、一階席も半分・・・・。
少し、場違いなところに行ってしまったなと言うのが素直な感想です。
毎年やっている公演みたいですが、来年は恐らく行かないと思います。
なんで?? とても不思議でした。
|