消防団長 隠居日記
DiaryINDEX|past|will
先週のゴットマザーにつづいて、電車の中ってホント不思議な人がいる。
50くらいのおやじ。リュックサックをかついで、ハイキングにでも行くようないでたち。ただ、違和感のあるズボン。 ズボンっていうの?これはスパッツっていうのかなあ?いやそんなんじゃないな。これはたぶん、おそらくはアンダーウエアーだよね。寒いときズボンの下にはく。
それを堂々とはいてるんだけど、おしりなんかプリンとしちゃってるわけ。そんでもっとすごいのは前の方で、こっちもプリンプリン物語って感じなんだな。 でも、おやじ堂々としてるの。なんかこっちのほうがオロオロしちゃうよね。えっ!これ、いいのお・・・、いやあ、いいのかなあ・・・みたいな。
ところで、電車に乗ってどこに行ったかというと、リーマン時代にお世話になった、日本画家先生のグループ展に出かけた。 偶然、会場に先生がおわしまして、久々に御対面させていただきました。 この先生、50はとうにすぎているのですが、熱い。 ものを創作している人っていうのは、パワーをみなぎらせていないとダメなんでしょうね。パワーがみなぎちゃうからものが創れるのか。
とにかく熱い人で大いに見習わねば。教育論などしばし話す。 普段、そんな話あまりしないので、新鮮・・・かな?
|