2003年07月25日(金) |
教えてほしいわ(にっこり) |
アキの熱が上がったり下がったり。 今日は下がっている。
咳がでてきた。 その勢い?で吐いてしまう。 水薬もだめ〜。 頑張って飲むんだけど拒絶反応?なのか、直後に吐く。
きっかけのある嘔吐なので食欲もまあまあ、水分は大目に取らせている。
症状がかわってきたので、今日も受診。
よくは、なってきていますよ〜。と医師。
水薬はやめて全部粉にしてもらった。 そこで!薬局。
最近の薬局はどこでもそうなのか、病状を聞く。 お熱はどうですか?とか・・・。 全部医師に話してそれから処方してもらっているんだから、 いいんだってば・・・。 量を調節してください・・なんて薬剤師が言っていいの??? いや・・知らないんだけど・・・。
そのとき、丁度兄ふたりとうきゃうきゃアキが言っていたら、
若い薬剤師「お熱下がりませんか?昼間も安静にさせておいてください(にっこり)」
っていうのよ!!!
私「どうやって?子供三人いますけど、私できないんです。教えてほしいわ(にっこり)」
薬「・・そ・・そうですね・・・(引きつる)」
後ろで年配の薬剤師が ぷっ!っと笑う。 マニュアル通り言うなよ・・・ぶぁああああか!(←看病疲れ気味)
子供は寝ていたら、心配なの! 熱があっても動いていたら大丈夫なの!
アキが肺炎になったとき、37度7分でもおかしい!と思って救急につれていった。 昨日39度あっても、遊んでいたから様子をみていた。
じっとしていたら、早く治るんだ・・・とわかるような年齢になったら じっとしている・・かも・・・しれない(笑)
・・というか、子供ってぐったりしてなければある程度は動きたいものよね。
でもアキも寝てなさい!っていうととりあえず 布団には行くようになったわ〜。 すぐでてくるけどね(笑)
|