| 
 
アキが内科で胸の音もわるくないし、喉もさほどでは・・・と言われ薬が処方された。
 
 でも急な高熱。
 
 確か7月も同じような症状が・・・。
 喉か?アデノイドも関係している?
 
 てなわけで、耳鼻科に。
 
 溶連菌感染症かも・・ということで(T_T)、別の薬が処方された。
 検査結果がまだ先なのでとりあえずこれ(この薬)で熱は明日にでもさがってくるだろうが抗生剤を飲みつづけることと言われた。
 検査結果を聞くためにも再度週末に受診。
 
 しっかり治療すれば恐くない菌いはなってきたが、それでもやっぱり溶連菌はこわいよ〜〜〜〜〜。(ノ_・。)
 
 ***************
 
 で・・近所の某耳鼻科について。
 何時もいっているところはK耳鼻咽喉科。
 でもK耳鼻科はいつも混んでいるし、最近友達にF医院はいいよ〜といわれていたので今日はF耳鼻科に行ってみた。
 事前に電話で車でいくことを伝え道を教わった。
 アキが寝てしまっていたので終わりの時間ぎりぎりに到着予定。
 が・・教わった道は一通で入れない。そこは一通が多いところなので
 ぐるぐるぐるぐるぐるぐる回ってしまった。
 11:31に着いた。(受け付けは11:30まで)
 
 「先生はもう二階にあがってしまったのでダメです」
 
 といわれた。
 え???1分遅刻でアウト????
 
 看護婦も「もう上にあがりましたから・・」と先生優先。
 ・・ということは、医師も自分をいつも優先にしているということか?
 患者がきたら声かけて・・じゃないの???
 患者優先の先生だったら、看護婦も先生に一声かけるだろう。
 それも自分が間違った道をおしえたんだから!!!
 
 な〜〜んだ。腕がいいかもしれないが・・・私はこんな医者は嫌いだな。
 
 看護婦とか受け付けみるとそこの医者の質がわかるかも。
 開業医さんお気をつけて・・・・。
 
 
 
 |