2002年04月08日(月) |
あと5時間で生拓ちゃん。「いいとも春の祭典」 |
今日は小学校の入学式。 うちの子は新2年生と新6年生なんだけど、PTAの役員をしているもんで「来賓」という分不相応な立場で参加してきました。 ちょうど、6年生は新入生のエスコート係、2年生は新入生のためのミニ発表会みたいなものがあったので、自分の子どもたちの様子も見れたしね。 たった1年なんだけど、新入生と新2年生の違いは大きい!改めて感じた一日でした。
さて、今日は「いいとも春の祭典」。 生の拓ちゃんは3ヶ月ぶり? 年末のいいとものスペシャルの時もSMAP4人だったけど、今日の4人とは全然意味が違うからね。どうせなら吾郎ちゃんもスマスマの番宣とかなんか理由をつけて出ればいいのに〜。でも、そうなったらまんまSMAPの番組になっちゃうもんな・・・・ 涼様仕様でシブくクールな拓ちゃんなのか、それともスマスマのETみたいなお茶目モードでくるのか、楽しみ〜。 そういえば、放送時間が中途半端なんだよね。 標準だと120分じゃ間に合わない。 付きっきりでいらないところカットしたら入るんだろうけど、子どもたちが寝るか寝ないかの時間でばたばたしそうだし、長めのテープにとりあえずは全部録っておいた方が確実かな。
来週の今日はいよいよ「空から降る一億の星」(タイトルなが〜!)が始まりますね。 あわせてオープン予定のHPはどうなってる・・・? がんばれ!自分!
秋田では手に入らないと思っていた「TV Station」、取り扱っている本屋さんを発見@HPのローカル情報コーナーの下調べ中。 あきらめていただけに嬉しい。 何事もアクションを起こしてみなければわからないものですね。
昨日の夜「AMIGOS」の「HA」が見たくなってビデオをかけたのに、もう少しというところで急に睡魔が・・・ 気がついたら「のっぺらぼ〜」だった。(もちろん、巻き戻して見直したけどね)緊張感のない毎日を過ごしているからかなあ。
15:55
|