あれこれ雑記帳
SMAPの番組の感想と日々のあれこれ。

2002年05月15日(水) 昔からミーハーの素質はあったらしい。

TVガイド、いいです〜。
メンバーみんなお肌がピカピカ・ツルツル、このまま今年のコンサートのうちわにしてほしいくらい。
インタビューもみんならしくていいし。

『freebird』
今年のコンサートで、この1年(私が見た安比は5人だったけど)のことを思い出しながら歌ったりしたら絶対慎吾は泣きそうだ。
あんなことこんなことがあって巡り会った運命の歌なのかもしれない。

みんなに「歌ってほしい」っていう拓哉の言葉にも納得。
SMAPが歌ったのをきっかけに20世紀のスタンダードナンバーになった『夜空ノムコウ』のようにこの曲も新たな命を吹き込んでもらったのかもしれない。

作った方は木村さんの高校時代の遊び仲間!?
いったい何して遊んでたのかも追求してみたい。


最近、高校時代の友人と何年かぶりで会った。
私が子育てで忙しい時は彼女もバリバリに仕事してる時だったし、ほんの時々電話で近況報告するくらいしかできなかった。
彼女は仕事に一区切りつけて、私の子育ても時間的に余裕ができるようになっての再会。

新しく知り合った人と信頼関係を作っていくのと違って、お互いに分かり合ってるから、変によそ行きにしたり、(言い方は悪いが)探り合ったりしなくてもいいのが楽。これは元カレとの何ともいえない居心地の良さとか、微妙な距離感に通じるものがあるかも。

彼女が言うには、(自分ではそんなことはないと思っていたが)昔からミーハーの素質はあったらしい。高校時代、洋楽の方が好きでクイーンとかツェッペリンとかエアロスミスとか聞いてたはずだし、レインボーのコンサートにも行った。それらは自分でもしっかり記憶してたんでけど、「ベイシティローラーズが好きだったじゃない」といわれて無意識のうちに封印してたことを思い出した感じ。
そっか、そんなこともあったんだ。
ジャニーズ系には興味がなかったけど、ルーツはそこにあったのかも。

そんな自分、今、何故か「Smap」の中居くんがツヨシあての手紙を読んでるところを聞きながらこれを書いてます。


                              23:00


 < 過去  INDEX  未来 >


すっちぃ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加