イングランドの試合を見るつもりだったけど、ダンナがアルマゲドンをみるということで、ベッカムはPCの画面のすみっこを走っている。 (この件に関しては、普通のミーハーです。)
今、気がついたけど、今日は動いているSMAPをまだ見ていない。 「デリ・スマ」はビデオの中。 そういえば先週分もまだ見ていない。(中居くんの女装、楽しみにしてたのに・・・ 未だにナース姿は私の空想の中。それもまた、楽し。)
子どもが借りていたビデオを返しに行ったら、前から見たいと思ってた「GO」が目に留まり、反射的に手にとったものの・・・ まだ未消化のSMA関係のビデオの数に気がつき、あわてて元にもどす。 映画をレンタルするのは、メンバーのドラマのない時期にしよう。
青い封筒はまだ届いていない。 秋田→岩手→仙台 年々会場が遠くなる。 私がファンになったきっかけは、タナボタで見ることができた2000年、Smapツアー。 地元の開催(といっても、車で1時間半はかかるけど)だったから行こうと思ったでけで、これが岩手だったら、ましてや仙台なんかだったら絶対に行ってなかった。だって、コンサートに行くまではスマスマだってゲストに興味のあるときしか見てなかったくらい、「ファン」の「ファ」の字もかすってなかったんだもん。 あの時、あの1枚のチケットとの縁がなければ、今も月曜の10時はニュースステーションとかドラマとかを見ていたかもしれない。 人間、いつ、どんなきっかけで、人生が変わるかわかんないもんです。
そんな出会いから1年、去年は当たれば東京遠征もって考えたけど、今年の申し込みは1会場のみらしいので、手堅く地元(一応ね)ねらいでいくことにします。 おっと、サムガが始まる。
22:55
|