あれこれ雑記帳
SMAPの番組の感想と日々のあれこれ。

2006年03月20日(月) お腹いっぱいの月曜日

・スマスマ
ETの途中に夫が帰ってきて、ちょっとよそ見をしていたら木村さんの髪型が変わっていた。
髭ありの顔にもだいぶ慣れてきたところだったけっれど、やっぱいないほうがいい!

踊るSMAPももちろんいいけれど、今日みたいにみんなを綺麗に撮ってくれるとバラード系の曲もいいなぁと思う。
上二人の横顔が素敵だったよ〜。

ソロパートがないのも私はそんなに気にならないので、曲もSMAPみんなに合っていて(特に歌い出しの吾郎ちゃんがよかった)いい感じでした。


ビストロとヒカルさんもじっくり見れていないので、あとでまたしっかり見ます。

中居君のドラマシリーズ?、毎回オチはわかっていても、ドラマモードの中居君を見ることができるだけでも貴重な時間。
今のビジュアルで、ドラマや映画を撮ってくれたら嬉しいのに・・・



・西遊記
撮影期間は半年近かったのかなぁ、
慎吾ちゃんも共演者(なまか)の方もご苦労様でした。
子どもと一緒に見ることができるドラマって少ないので、この3ヶ月、親子で楽しませてもらいました。



・がんばった大賞
クサナギくんの生司会。
彼らしさが生かされていた2時間でした。
慎吾の小悪魔っぷり見ていて楽しかったけれど(鬼)、いっぱいいっぱいのツヨポンにはかなり高いハードルだったかも。
吾郎ちゃんの存在はきっとツヨポンにとってはありがたかっただろうな。

幻翼大王のメイキングシーンも流れました。
結局あの戦いの決着はつかないままなのかなぁ。



朝のワイドショーを見ていたら木村さんテイストの後輩君のライブ映像が何回も流れてました。
「バラバラな魅力」の元祖はSMAPさんでは?>軽○さん、
と全国のお茶の間から突っ込みがいかなかったでしょうか?


 < 過去  INDEX  未来 >


すっちぃ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加