徒然なるままに…
DiaryINDEX|past|will
今日は母の助手をしてきました。 とある講習会の助手。 2時間程で5千円。 かなりいいバイトです。 去年もやったんだけど、来年もやりたいなぁ。
そういえば。 新幹線の中で、鼻が麻痺しそうになりました。 指定席とってたんだけど、隣に座ってきた人が… 男の人なんだけど、なんだかとってもフローラルな香り。 でも、人をジロジロ見ると失礼だから、 すごく気になったんだけど、見るのを我慢していた。 ま、私はずっと寝てたから見る暇なかったんだけどね(^^; で、寝てると、なんかうなぎっぽい匂いがしてくる。。。 薄目を開けて見てみると(おいおい)弁当食べてるし。 フローラルの次はうなぎかよ… 鼻がおかしくなりそうだったよ。
私が乗ったのはひかりレールスターの サイレンスカーだったんだけど、あの車両って車内放送が 全然ないのね。 フローラルな香りを漂わせていた男の人は、 岡山で慌てて降りていきましたよ。 なんか吹き出しそうになっちゃった(笑 停まったトコロが岡山だって気が付くまでの行動が 面白かった。 たぶん彼の心の中では、 『あぁ〜、ここドコだよ〜…え?まさか岡山? げ、早く降りないとやばいじゃんっ!!』 という叫びがこだましたに違いない。
あ。 最近になってから気付いたんだけど、 私は昔、エクセルでプログラミングしていました。 で、それってエクセルの機能かなぁ、と甘く見ていたら、 VisualBasicというプログラミング言語だったという事に 今更ながら気付いた。 あれま、たいしてパソコンの事知らないのに そんな高度な事やってたのね、という感じです。 かなり複雑なプログラミングやってたんだけど、 あれを保存してるフロッピーってどこにいったんだろう… 作ったものをもう一回見てみたい。。。
DiaryINDEX|past|will
|