徒然なるままに…
DiaryINDEXpastwill


2003年02月27日(木) 努力が報われない。

あんだけ昨日(今日?)頑張ってプリント作ったのに
あんまり役に立たなかった。

引き算の筆算をやってたんだけど、何度やっても間違えるから
確かめのスペースを作ってたのね。
答えと引く数をたして、ちゃんと引かれる数になっているかどうか。
で、そのやり方の説明を丁寧に書いて、説明したにも関わらず
よくわからないみたいで、途中で止まってた。
もう仕方ないから確かめはなしでやらせました。

なんでわからないの?って感じ。
これを言っちゃお終いなんだけど。

でも、わからない子に付きっ切りになる事もできない。
全部中途半端になるんだよね。
精神衛生上とてもよくない。

私は今ブルガリの香水つけてるんだけど、何か知らんが
その子から似たような匂いがする。
男の子なんだけど。
たぶん石鹸の匂いだと思う。
だから、この匂いを嗅ぐと、その子の事を思い出して
またイライラする。
悪循環。
その子をみてる間は他の香水つけようかな。。。
3月いっぱいみたいだし。


あー。
ストレス溜まってるから、買い物で発散しちゃうんだよ。。。
買い物依存症かも。
最近買ってばっかりだし。
やばやば。


こんな時は飲むのが良い(ホントか?
誰かいないかな〜。
あ…駄目だ。
今私風邪引いてるんだ。
ふぅ。



蛇足ですが、昨日部屋の模様替えをしたらなかなか良い感じに。
家具の配置は実家にいたときの部屋とすごく似てる。
やっぱり性格表れるんだよねぇ。
部屋のドアを開けて、そこから見えない空間があるっていうのがベスト。
棚を置いたりして、視界を遮ったり。
開けっぴろげなのは好きではないのです。
あと、ドアに背を向けるのも好きじゃない。
なんか、、、落ち着かない。
別に誰に襲われる訳でもないのにねぇ。

そういえば、高校時代、自分の部屋のレイアウトから、心理面、
性格などを考察する、というエッセイを英語で書かされたのですが
その時も同じような事を書いてたな。。。

性格は変わらない、という事か。
う〜ん、良いような、悪いような。


DiaryINDEXpastwill
ryo |yaplog!MAIL