![]() |
【狩りの時】 - 2015年05月03日(日) 撃ちまくりじゃぁ 今日はサバゲーの日である。 川越のDSKにてPMC召集がかかったので行ってきた。 GWということもあり、朝の8時に現地入りしたがもう満席に近い。 仲間が席を取ってくれていたおかげで無事に着席することが出来たが、大変だな。 今日持ってきたのはTOPのM4(Mk18mod0もどき)と昨日組み上げたばかりの G3SASである。疲れたらG3にしようかなと。 しかし、TOPのM4の調整にて間取る。HOPのかけ方がピーキーな感じでなかなか 上手いところに収まらない。それとスコープとダットの調整もしなくちゃいけない。 何だかんだで時間を食っていたら、ゲーム申込の列が凄いことになっていた。 ゲーム料金を支払ってから弾速を測定しないといけないので、大変だ。 慌てて列に並ぶが結局朝のミーティングまでに弾速が測定できなかった。 とりあえずチーム分けも終わり、急いで弾速チェック。ミーティングが終わったばかりで 人も少なかったのですぐに測定できた。これで1ゲーム目から参加できるぜ。 ゲームの展開は割と普通だった。もっと装甲の硬い奴らが居るのかと思ったが。 同じチームの人達は割と動ける人が多かったので、USAGI軍曹が声を出して引っ張ると ガンガン攻め込んでいける感じになっていた。やっぱ昨今のサバゲは攻勢有利だよな。 持ち込んだ銃は概ね良好。しかしTOPのM4は弾上がりが悪いマガジンがあるなぁ。 セミの切れはとても良く、フルオートはほぼ使わずセミだけでバシバシ叩き込めた。 精度はまぁ、まずまず。マルイのスタンダード電動の長物くらいかな。 G3SASは命中精度はさて置き、小回りがきいて扱いやすい。 機動力を活かしてポジショニングで有利をとって叩き込む感じなので命中精度は 最低限あればいいかなという感じ。30m以内で勝負する。 何だかんだで結構な人数を獲れたし、チームも勝ちまくってたし、良い一日だった。 しかし、相変わらずものすごい砂埃で装備も銃も砂まみれ。これは掃除必須だな…。 ゲーム後は近くのスパ銭に寄ってひとっ風呂浴びる。仲間内での裸の付き合いもイイものだ。 風呂の後はファミレスで食事。たまにはガッツリ食ってもバチは当たるまい。 そんなこんなで楽しい一日を過ごすことが出来た。 次の週末もサバゲー。楽しむぞー。 ...
|
![]() |
![]() |