Mitsu.JEANNIENITRO Diaries


Diaries
INDEXPastWill

2002年09月17日(火) ふと気付けば

なんかね、あったハズのCDとかカセットテープとかがない事に「あれ?」って
で、無くなっちゃってるのは殆どがカセット
CDは数枚・・
だいたいが結構昔のバンドのヤツ
そういうのは中学生の頃かな
もちろん金なんて全然持ってるワケが無いので
友達の兄貴や姉貴のを無理言って、ほぼ無断で借りてきてもらい
それをダビッたヤツとか、殆どが洋楽だったな
借りれない場合はこっそりダビッてきてもらったりとか
あとは自分で海賊盤で買ったりとかして
カセットウォークマンで聴くためにダビッて
それ持ってるから良いかって誰かにCD貸したまんまとか
なんか別のCDと交換したり、そんで年月が経って気付くと
せっかくダビッたものまでも無くなってたと・・
いらないカセットとか処分する時に一緒に間違って捨てちまったのかもな

で、前置き長かったが
そういうわけでレンタルだレンタル!!(笑)
ひたすらレンタル(笑)
今はツタヤという便利なもんと、CDRというこれまたあり難いモンがある!
昔もレンタルはあったが、洋楽に関しては皆無
だいたいがタワレコとかだってまだ無かったし
洋楽自体聴いてる友達も学年に数人っていう世界だった
いまはそんな事も無いけどね
ホントは全部買い直したいんだけど、莫大な金額が発生するのでそれは無理
ムチャクチャ安かったりすると妥協して中古でもたまに買うんだけど
中古の場合¥1000超えると渋る(笑)
たまにレンタルした後で同額くらいの中古盤を見つけたりして
辛い目にあったりもするんだが、基本はレンタルな日々
ごく最近だと、この前はセッツァーのベスト盤を借りてきて
今日はジャムのファースト
徐々に無くなっていたモノが手元に戻ってきつつある今日この頃
暫くは中高生ぐらいの時に聴いてたモンばっかり聴いてるんじゃね〜かな〜 と