Mitsu.JEANNIENITRO Diaries


Diaries
INDEXPastWill

2002年10月09日(水) REC-4

お疲れさんです!←何が!?オレが!(笑)
今日は4曲録って来た!
「風の無い夜」をもう一回全部録り直した
カッケー音を作れたので
そのままのセッティングでオレのジャガー使ってフトシさんもギター録り
だが、旨くいかなかったため東中野に移ってからグレッチで録り直し
それと「YES」をマッチレスって言うアホみたいに高いアンプ
(買うと¥40〜50万、レンタルでも一日¥1万)
とギター始めたばかりの頃、15歳頃
粗大ゴミの日にゴミ捨て場で拾ったフェンダーのストラトで録った
このストラトは何気にバンやろの付録CDの時
「YES」のクリーントーンでも使ってる
今回の「YES」は全部このギター!フトシさんのギター録りもこれで録った
そういや今日はフトシさん初登場!
で、それと「夜の果て」
やばいよコレ!すっごいワルな感じでカッケーっす!
それを録って、フトシさんのギターはGソロのバックだけ入れた
そのあと「ロケンロー」な曲をソロだけ残してバックトラックだけ録った
今日歌以外のパートが完全に完成したのは
「夜の果て」でその他の曲のオレのパートは
「ロケンロー」のソロと「YES」のクリーントーンの場所が残ってる
今回はあんま沢山ギターの重ねはやらない方向で作ってて
RECではフトシさんが弾かない場所が沢山ある
オレもライブ同様に、曲の頭から終わりまで通しで1本ギター入れるだけが殆ど
その分シンプルでカッケーのに仕上がってると思う
そんなわけで今日は歪系ギター中心に録った
帰りは、フトシさんを機材車で送った後
八田さん家に向かう途中ビックリドンキーで飯食って帰ってきた
今日で450でのRECは終了!
明日はとりあえずREC休みで、スタジオを東中野に移動して明後日から再開です!
全然関係ないが
スタジオで飲み物を冷蔵庫から出そうと思って開けたら
中からゴキブリが!
オレの靴のつま先に「とーぅッ!」て感じで出てきて
ビビッタ(笑)この前もリハスタジオでゴキブリが飛びまわってたし
そん時はフトシさんはいなかったんだが
オレを含めて残りの3人は、ギャーギャー言いながら部屋の外に緊急非難(笑)
どうする?どうする?とか言いながらね
いい大人の男がまったく情けないです(笑)
でもずっと飛び回ってるゴキちゃんはかなり恐怖でした!
2度あることはなんていうくらいだからもう一回くらいあるのか!?
勘弁デス。。。

そういえばBBSにも書いたがこの2週間くらいの間に
40通くらいのメールレスをためてしまった
返事できてない人には申し訳ない!
全て終わったら必ず返信します
それまでの間もう少し待っててちょうだい!!!です
ハイ。