久々にTVを見ようと思って、TV番組表を見ていました。。。
「なに〜!10時間一挙放送?!」・・・見ると「忠臣蔵」。
毎年この手の番組は年末年始にやっていますが、実家にいた頃、父がこういう時代劇物が好きで、必ずといっていいほど見るので、自分として、「また〜!」と嫌気がさしてしまっていたのですが。。。
何となく、午後2時から始まる番組に他に面白そうなのが無かったのもあり、ついチャンネルを合わしてしまったのです。。。
見ちゃいました…全部…(^_^;。。。物語として、興味深く面白かったのです、これが。。。
でもね、女性の側から見てました。。。あの時代に女性は死に急ぐ、自分の愛する人を止めないの?止めちゃいけないの?…そんなに仇討ちとか、君主に使える身が、尊いの?。。。。。
私はあの時代には、生きられないと思いました。。。考え方が違うし、生き方が違うと言うか、時代背景が違うからでしょうが。。。
最後に赤穂浪士の四十七士は、仇討ちしたものの、全員切腹ですよ。。。信じられない。。。命をもっと大切にしようよ。。。(;_;)
もしも、私だったら、自分の愛する人が、誰かに殺されたと(…ちょっと物騒な話しですが…)わかったら、どんなことがあっても、その犯人を見つけ出し、誤ってもらう!誤ってくれなかったら、許さない!もしかしたら。。。
ここの所、「人命」というものに、ちょっと敏感に反応しすぎだ。。。
|