徒然なるままにときど記
本好き馬鹿TORYが、主に本以外の話題について(笑)
日々思うことをのんびりまったりと記します。
(携帯からだとこちらの方が見やすいです)
感想など何か一言でもありましたらぜひぜひ掲示板へお寄せくださいませ。

2001年04月10日(火) 世間が言うことはけっこう正しい

「好きな物〜」の項目が大体出そろった感じなのでマイナーチェンジしてみました。(忘れている物はかなりあるだろうが)
一応青グラデにしてみたつもりなんだけどどうも違う。
ま、しばらくはこのままでいってみます。

さて、昨夜ようやく「月の魔力」を読み終わりました。
月が人間の様々な行動に影響を与えているというのを科学的に検証するというテーマで、すごく面白いのだけど、扱う分野が広範囲すぎて、果たして全部理解できたかどうかは疑問です。
でも素直に感動したことだけは確か。

で、ついに読みましたよハリー・ポッター!
面白いわ、こりゃ。
魔法学校を舞台にしたストーリー自体もそうなのですが、細かいところで楽しませるところが好き。
ハズレも当たりも本当にどんな味でも(鼻○ソ味やゲ○味まで)何でもありな「百味ビーンズ」というお菓子や、バイクチックにいろいろな機種がある空飛ぶホウキとか…
とにかく楽しく読むことができました。巷の評判は(自分的には)正しかったです。

そういえば、今日で二週目をむかえたドラマ「陰陽師」。
先週から思っていたことではあるのですが、平安時代の高貴な家柄の女性は大っぴらに顔を出して歩くこと(本来は歩くこと自体)など絶対ないはずなんですよ。
いや、それじゃドラマにならないってのはわかってるんだけどさぁ。
あと、私はとある理由から誰がどうたしなめようと蜜虫に惚れてる博雅だけは絶対に許せません。
それに比べたら先週書いたことなどまだ許せるというくらい。
理由は近いうち必ず「本馬鹿〜」の方で語ります。私がさっきそう決めました。


 < Past  INDEX  Future >


TORY [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加