徒然なるままにときど記
本好き馬鹿TORYが、主に本以外の話題について(笑)
日々思うことをのんびりまったりと記します。
(携帯からだとこちらの方が見やすいです)
感想など何か一言でもありましたらぜひぜひ掲示板へお寄せくださいませ。

2001年07月01日(日) 「またかよっ!!!」

これは私がF1第10戦フランスグランプリの冒頭、フォーメーションラップの際ミカの車が止まっていた時に発した台詞です。
ここで動かなくなると、スタートの際は再後尾スタートになってしますのです。折角3番目だったのにさ。
しかし、だからといってその時点で徐ろにネット立ち上げる私もどうかと思います。
別にミカだけが目当てでF1見てるつもりは全くないのですが、ここまでくると腐ってもきます。いや、むしろ見ていると辛くなってしまうんですよね。トホホ…
ま、結果は兄弟(もはやどの兄弟かは書かない)が1・2位。ミカは途中でリタイヤしました。まさに今年の明暗。

今日からゴミ収集の制度がかわったため、私(だけじゃないけど)の職場での仕事が微妙に増えました。
店の外のゴミ箱の中身を捨てる仕事です。
本来は「燃えるゴミ・ビン・カン・ペットボトル」に分かれたゴミ箱の袋をそれぞれ入れ替えればいいだけなんですよ。本来は。
でも、当然そんなにうまくいくことなどなく、燃えるゴミの中には買い物袋につめこまれたカンもちり紙も煙草の吸殻もひとまとめになった代物が。
全部分けていると軽く15分はかかります。これが捨てた人々が省いた数秒から1分以内の手間の集約だと思うと何だかえらく脱力します。せめてもう少し結び目を緩めておいてくださいと懇願したい程に。
そんな私の目の前で、ひとまとめ袋からきちんと出して分別して捨ててくれる人もいます。私がいなかったらそのまま捨ててましたねv
…あら、すさんでるわ。
とにかく今日は、腹を立てつつも自分も他の人にこういう思いをさせないようにせねばと改めて思った1日でした。
何だかんだ言ったって、人間ってのは自分の都合のいい方に動く生き物ですからね。


 < Past  INDEX  Future >


TORY [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加