ヒトリゴト・・・



2002年05月09日(木) 夢から醒めない

いつまでも変わらない、楽しい楽しい夢の国。

ネット上の仮想現実のことを
こんな風に捉えているのは、あたしだけかな。

なんでもありそうで、実は何もない空間。
何もかも掌中に出来そうで、実は何一つ手に入りはしない場所。
日々変化していそうで、実際は全く変化のない世界。
なんでも出来そうで、本当は何も出来ない
不自由な処。

現実社会の世界より、確かに苦労は少ないかも知れない。
自分の立ち位置が変わる事も無いのかも知れない。
作り物の自分でも、誰にも責められない。
だけど
『変わらない』ことが
どんなことか、解る?
『平穏』と
どこが違うのか解る?
『変化のない世界』が
どれほど恐ろしいものか
あなたには解る?

『成長しない世界』で
人は生きていけると
本当に、思いますか?



ネット依存症の人の共通点。
皆、本当に子供なの。
それぞれの、『外』の社会を大事にする事が出来ない。
人と付き合うことが出来ない。
いつも、自分の『お気に入り』だけを見ているから。
全ての動きが、自分の内側に集中しているから。
自分の外側が見えてないの。
他人の感情についていけなくなって
いつか、精神の成長を止めてしまう。

子供のまま、醒めない夢を見続けるのも
いつか限界が来る。
醒めない夢など無い。
むしろ
あってはならないもの。


そんなものが、幸せなどでは無いことを
アナタは何処まで気付いていますか?


 < PAST  INDEX  WILL >




藍 [+MAIL+]


My追加