まったりぐったり日記 メモ 夏古
2003年03月11日(火)  シーパラダイス
帰ってきました!!
シーパラ楽しかったです。
トップにも書いたしりとりですが、その後友達Aが「マッチ売りの少女」とか言ったんで一同爆笑ですよ。
まーそこまで面白くもない内容なんですが、そこは「はしが転がっても面白い年頃」とかで勘弁しといてくっさい。
向こうに着いてからは、水族館行きました。

ごめん。まじでイジメかと思った。

わたし、ぶっちゃけ(流行り)水族館嫌いなんすよ。
入ったのも10年ぶりっす。
さかなとか怖いじゃん。出てきそうじゃん。暗いじゃん。
っていうか、でかいじゃん。怖いじゃん。
なのにさ……。
水中トンネル通っちゃったよ。
マジで怖かった…。ずっと叫んでました。

まあそんなこんなのあとは、遊びました。
フリーフォールもあったけど、高所恐怖症なんでやってません。
バイキング(海賊船の横に揺れるやつ)は乗ってきました。
あれぐらいなら大丈夫。
と思ったら、以外にも急角度でうちら3人はビックリビックリ。
そのあと、ご飯でも食べるかーってことになりました。
飯屋を探していると、バスの中で恥を曝け出しあった(笑)友達5人に遭遇。
結局9人で普通にお弁当を食べることにしました。
んで、その後はフリーフォールへ行く人とバイキングする人とお土産見る人で分かれまして、結局全員でもう一度バイキングに乗りました。
どーでもいーけど、気持ち悪くなる人続出でしたよ。

んでやっぱり帰りのバスの中。
行きは全然面白くない発言をかましまくったバスガイドさんが、帰りは「ディープインパクト」の吹き替えを見せてくれました。
喋らないつもりですか(笑)
あー始まった始まったと見ていたら。

やだ!イライジャ・ウッド(指輪物語

のフロド役)じゃないっすか!!


すんごい驚いたー!
顔変わんないね。ディープインパクトって何年前の映画なの?
んで、ずーっと見てました。
ストーリーはそこまで悪くない。よくも無いけど。

裾野インターで降りたら辺りは雪に包まれてて、滅多に見ることが出来ないうちら(私だけだったとは言いたくないわ…)はおおはしゃぎしました。
南下するにつれ、雪がひどくなっていくのをみて、「このまま行けば三島も雪が降ってるかもしれねぇ!」と思ったんですが、
ごめん。自分甘かったよ…
まー、人生そうは上手くいかないってことですよ。

話は戻ってディープインパクト。
見れば見るほどかわいいイライジャ・ウッド。
真剣に見ていたらあと20分ぐらいで学校に着いちゃうことが判明。
だけど話はあと40分ぐらいは続くだろ!って感じです。

まさか、この後の展開は……まじかよまじかよ
と思っていると、

あと10分で映画が終わろうかという

ところで本当に学校に着きました


有り得ねぇ有り得ねぇ。
嫌だよこんなマンガな展開

すごい消化不良だよ……!


そのうち借りてきて最後の10分(推定)を見ます!
いつの日か必ず……!!(悔)


明日は十二国記について語ります。
今日のがあまりにも長くなっちゃったんで。
未来 / 目次 / 過去
Powered by NINJA TOOLS

My追加