| まったりぐったり日記 | メモ 夏古 |
| 2009年08月31日(月) さっむう! |
| 一週間前から玄関前にいるアイツがこの台風でどっかに行ってくれないかなと思っていたのに、別にそんなに台風の影響がなくてどうにもならなかった。 こんばんは、おはようからおやすみまで扉の向こうで私を監視するあいつがいる部屋に住んでいる夏古です。 どげんかせんといかん! で、今日は関東に台風上陸かなんて話だったので、バイトが朝から中止決定になったんですけど、想像していたよりも対して雨風強くならなかったっていう…。 千葉の方に行ってくれたから、相模原はそこまでひどくならなかったな。 貴重なバイトが一日減ってしまった。 ただ、「これからも長期休暇の時とか半日だけとか来られる日があったら来てね」と言われているので嬉しいです。 わーい、バイトゲットのよかーん!(そこか) 雨のせいか、私の部屋がなぜかめちゃくちゃ寒いです。 扇風機で湿気を晴らしているというのに、消さざるを得ないほどの寒さ。 やめて、私は寒さに弱いんだ…! 半袖でいるのが辛いのですが、かといって上着を引っ張り出し来るのもそれはそれで面倒という…oh…。 爪が紫色してるぜー。寒いよー。 8月の雨でこの寒さってさあ…冬に雪が降ったら私どうなるの…? 半袖に夏掛けで寝るのが寒い。 そろそろ厚い布団の準備するかあ…。今度干しとこ。 うーん、それとも風邪なのかな…。それはやだな。困る。 とりあえず今日の目標は2時前に寝ることだな。 最近軽く不眠症っぽくて、なかなか眠くならない。 いい加減早寝しないと、バイト中にうたた寝が多すぎてクビにされちゃうわ…。 そういえば、こっちの家に住んでたぶん初めてカレー作りました。 土曜日は一日中家に引きこもってて、日曜日に食糧調達に歩いて3分のスーパーまで行ったら、道中がくそ寒かったので、あったかい物が恋しくなったわけです。 なんか心身共に弱ってきているのをひしひしと感じているので、元気だそうと思って珍しく挽肉もちょっと入れてみました。 うめえ、カレーうめえ! 野菜が高いのもなんのその。 静岡県民のカレー好きをそんじょそこらの都道府県民と一緒にしてもらったら困るぜ! ふっふっふ、しかもこんな本が出てるだなんて知らなかったろう!中身気になるんで誰か読んでみてください。 しかしカレーうめえ。 スタンダードに人参玉ねぎじゃがいもしか入れなかったけど、よく考えたら夏なんだからナスとかぼちゃ入れればよかった…! そういえば、元気だそうと思ってCDを買いました。 OneRoomの「Toy Box」です。 某動画投稿サイトでVOCALOIDで曲を作ってるジミーサムPのです。 通販でもいいけど、出来れば現物を売られているところを見てみたいと思って、生まれて初めてアニメイトに行ってきました。一人で。 特に抵抗はなかったけど、やー、すごかったです。 あんなにグッズってあるものなんですね、ちょっと感心した…。 「Toy Box」すっごく良かった! ウォークマンでずっとリピートしてます。 爽やかというか軽やかというか、透明感あっていいなー。 カラオケ行きたくなった。 成績表が届きました。 全部単位取れてました。よかったよかった。 でも就職の試験対策授業の単位だけスポッと成績が低めで吹きました。 なに…就職には向かないっていうの…? というよりも、私は現場の叩き上げで覚えて行く方なので、最初から知識を求められると弱いんだ。 …と思いたい!!就職に向かないとか困るから! でもこの夏休みのアレコレで凹んでいる今の私は、だいぶ就職への意気込みが減っているのは確かです。 いつも夏休みになったら真っ先にメールくれる大学の友達から、もう2カ月近くメールなかったりね…orz なんかやっちゃったかな、と怖くてメール出来ない!特に用事ないとメール出来ない! いろいろ勉強しようと思ってたのに(独語とかサンスクリット語とかね…)、そんなこと考えていられないほどあれやこれにショック受けたりなんやかんやで生きてくのすら嫌になっております。 もうプーでいいや、とか自棄気味です。 いやいやよくないね。 早く浮上出来るといいんだけどなー。 早く元気になりたい。 学校始まれば余計なこと考えなくて済むかなあ。 気晴らしになるようなことが今ないからね。 いつもだったらバイト行って、おばさんたちと毎日喋ってお仕事して「あーあ疲れた」って一日が終わるけど、今年はそれもないからなー。 バイトも一日中黙々とパソコン打ってるだけで体動かさないし。 葬式の後から寂しさが止まってないのかもしんない。 仲のいい友達にも会ってないし。 誰からも連絡ないし。 今家に一人だし。 なんだ、ただのかまってちゃんか、と思ったけど、かといって構われすぎるのも嫌なんだなこれが。ただのわがままです、はい。 親からも最近あんまり連絡がないので、今私がいなくなっても気づくのは縁の薄いバイト先の人だけだなあ、とか思った。 いや、明日弟が実家からこっちに帰ってくるから、すぐにばれるけど。 一人暮らしならまだしも、広い家に自分だけでいると、いなくなっても分かんないんじゃないかなって思っちゃうね。 今までの同じかそれ以上の20年をあと3回もやらなきゃならないのかと思うと気が滅入って仕方ない。 明日は暑くて天気がよくなるみたいでよかった。 寒いのはもう嫌だ。 |
| 未来 / 目次 / 過去 |
Powered by NINJA TOOLS
|
|