台風は通り過ぎて行きました。 いやー、昨日の夜から風が凄かったですよ。 家が揺れてましたもの(笑えない つか、家が揺れ始める前から寝ていた夫と息子はともかく 「あらやだ揺れてるわ」と思いながらも 速攻で寝てしまった自分の度胸に乾杯。イェイ
今日も夕方ぐらいまで、ずっと風が強くて 雨戸を開ける事すら出来ませんでした。 夫は無事仕事から帰って来てましたよー。 ぐーすか寝てたら、いつの間にか帰って来ていたという(笑 一応心配してたんだよこれでも。ホントだってば。
外に出られなかったので 家の周りがどうなってるのか未だ確認しておりません。 夫曰く「葉っぱが大量に落ちてた」そうですが まぁそれぐらいなら大丈夫でしょう。 でもちょっと気になる事があるのよねぇ。
それは家の裏側から聞こえる音。 何だか金属がどこかに当たる音がしてるんですよ。 いやぁね、どこの家かしら。うるさいわ。 見に行く事も出来ないし、放置したいところですが ちょっぴり嫌な予感がしましてね。 風が止んだ隙を狙って、トイレの窓から覗いてみたら 我が家の風呂釜の囲いの屋根が吹っ飛んでる。 ご近所の方、うるさくてすみません(汗
外付けの風呂釜をコンクリートブロックで囲ってありまして その上にアルミ板を打ち付けてあったんですけども それが見事に吹き飛んでるではあーりませんか。 釘で打ち付けてあったのに飛ぶなんて。アンビリバボー。 幸い、アルミ板は近くに落ちていたから良かったものの 近所の家に飛んで行ってたら大変でございました。 ちなみにお風呂もちゃんと沸かせるので無問題です。
今回の台風は、平成9年度の大型台風と同じ規模だったそうですが その台風の時には2階の屋根が吹き飛んだ我が家。 大型台風の度にどっかの屋根が飛ぶのか? 今回は風呂釜の屋根だったけど、次はどこが飛ぶのか恐ろしい。
幼稚園に送ったら、台風の後片付けしないとな。
|