りいの日記

2004年09月07日(火) ご飯いる?

家が吹っ飛ぶかと思いました。いやマジで。
今回の台風は凄かったです。
前回よりも1.5倍(当社比)風が強くて家がグラグラしてました。
本当に屋根が飛ぶんじゃないかと心配しましたが
何とか持ちこたえましたよ。ふぅ。


昨日からおでんを作りまして
晩御飯は2日連続でおでんにしました。
以前「おでんの時はご飯イラネ」と書いていたんですが
夫が「ご飯を炊いて下さい」と頼んできたので
1合だけ炊いてあげました。何て優しい妻なのかしら。

そうしたらですよ。
息子が「ボクもご飯食べるー」と言うではありませんかっ
「えー?ご飯いらないじゃん!」と言うと
「おでんをおかずにご飯を食べるんだよ」
一丁前な事を言いやがりますようちの坊ちゃまは。
その横で勝ち誇ったような顔をした夫が
「ねぇ?ご飯いるよねー?」と息子に同意を求め
二人して「いるよねー」と言い合っております。

更には遊びに来ていた実家の父までもが
「うちでもご飯とおでん出してただろ?」と言い出すんですよ。
実家に居た頃は、母が父の為だけに炊いていたんであって
私や兄はご飯食べて無かったよパパン。
男3人で「ご飯いるよねー」の大合唱でございます。

そういう事は飯を自分で炊いてから言え。
おでんを作るのもご飯を炊くのも私だし
君達がおでんとご飯を一緒に食べられるかどうかは
私の意思一つな訳ですよ。ね?
それにしても、息子はいつの間におでんとご飯を一緒に食べる子に・・・。
育て方を間違ったのかしら。


しかし、その後
「ママはご飯食べないんだけどなぁ」と息子に言うと
「じゃあボクもママと一緒!ご飯いらない!」だそうで。
焦った夫が「えぇっ?おでんはご飯で食べるんでしょ?」と言っても
「ボクいらない!ママと一緒!」とご飯を拒否。
おほほほほほ。父親は母親に勝てないのよ。おほほほほほ。
私の育て方は間違って無かったわ。フフ
つか、ご飯はちゃんと炊いて出してあげたんだから落ち込むなよ夫。






↑エンピツ投票ボタン。押すとコメントがそうよねー。

My追加

勝利者の余韻に浸りつつ、明日は役員の仕事行ってきます。


 < 過去  INDEX  未来 >


りい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加