お気に入りのシャツが見当たらず 散々探し回ってやっと発見しましたこんばんは。 別に我が家が広い訳でもなんでもなく 単に片付いてないから見つけにくかったりするんですがね。 夫の着替えを入れている引き出しで発見しましたよ。
うちは1階で洗濯して、乾いたら畳んで居間に放置。 夫が寝る時に2階へ運んで引き出しに入れるんですが この時夫の服と私の服をちゃんと分けておかないと 夫は確認もせずに引き出しに入れてしまうので たまーにこういう事態に陥ります。
黒とか紺とかばっかりなので 畳んである状態だと見分けがつき難いんですよねぇ。 しかも今回は半袖と長袖の移行期間だった為 夫が半袖と思い込んで奥に入れていて、見つけにくかったんです。 いやぁ探しましたよあちこちを。 寝ている夫のトレーナーをめくって 間違って着ていないか確認までしましたからね。 明らかに最初から夫のせいだと思っている証拠ですな(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
今日は朝から役員の仕事に行きまして 役員会と今後の行事の準備を進めてきました。 明日も仕事があるので軽めにさくっと。 運動会が終って安心したのか、考えもまとまりやすかった気がします。 仕事を2つ同時に進行するのはやっぱり無理があるんだよねぇ。
役員会は予定通り終ったんですけども またもや困ったママンが訳の分からない事を言い出して 執行部全員「(゚Д゚)ハァ?」の顔で固まってしまいましたよ。 まぁそれも予想の範疇だったので対応出来ましたが。 去年私と同じクラスで幹事をしていたママンが 今年困ったママンと同じクラスで幹事をしてるんですけどね。 「もう胃が痛くて・・・」と泣きが入ってましたわ。可哀想に。 これから忙しくなるのに大丈夫かしら?
一回、このママンから電話が掛かってきたんですよ。 「あの困ったママンが・・・」と相談の電話。 去年は普通の幹事だったので 張り切りママンに対して、そう言える事は少なかったんですけど 今年は会長なので、困ったママンにはガシガシと言える立場。 「私が言うから心配しなくていいよー」と伝えると 「これで安心して眠れるわ」とホっとした様子でした。 そんなに酷い状態なのかな? 行事の進行状態も気になるけど、内部事情も気になるわね。 今度のリーダー会議でガツンと言っておこう。
執行部内のゴタゴタはとりあえず片付いたので 明日もモリっと仕事してきまーす。 あぁ日程が足りないよちくしょう。
どうせ仕事するなら楽しくやらないとね。 楽しく仕事させてやれよ>困ったママン
|