りいの日記

2004年11月07日(日) 行事報告書

癒し系ママンのお父様のお通夜に参列して来ました。
気丈に笑って迎えて下さったお母様
私達の顔を見るなりボロボロ泣いていた癒し系ママン
無邪気に遊んでいた子供達
何もかも涙を誘いました。
重ねてご冥福をお祈り申し上げます。


昨日の行事ですが。
販売予定のポップコーン(10袋分)をビニール袋に移し変え
それを担いで朝7時に幼稚園へ。
散歩途中のオジさん、そんなに怪しい目で見ないで下さいよ。
別に鳩に餌をやりに行く訳じゃないのよ。

幼稚園に着くなり、トラブルの報告。
分担して持ち帰ったポップコーン(レンジ使用)が
各家庭のレンジによって膨らんだり膨らまなかったりで
販売数に足りないかも・・・という話でした。
急いで別のママンに連絡し、ポップコーンを急遽手配。
最初からトラブルなんてどないしよ。←何故か関西弁


あれこれ準備している間に行事開催の時間になりまして
慌しくも配置について、お客さんを迎えます。
私はバザー担当だったんですが
バザー以外の模擬店でトラブル続出でございました。

・値段が違う!→単なる印刷ミス
・商品が足りない!→券の販売数を減らして対処
ここまでは何とか頑張ってたんですけども
・お弁当が足りない!→確認した先生のミス(しかも私の後輩
・ある模擬店が長蛇の列→だから事前にさばけるか確認したじゃねーか!
・会長ヘルプー!→バザーもヘルプだこんにゃろー!
若干キレ気味でございます。
忙しいとは予想していたものの、想像以上でしたわ。

ヘロヘロになりながらも、何とか無事に終了致しましたよ。
トイレに行く時間もありゃしない。
明日、集計をする予定なんですが
どんな結果が出ているか、かなり不安です。
でも集計しない事には落ち着かないしなー。
ま、一応終ったという事で少しホッとしております。


家に帰ったのは夕方で、帰るなりバタンキュー。
夜までぐっすり寝てしまいましたわ。
夫が起こしにやって来まして
「頑張ったから、好きな物食べに行こう」と言ったので
私のリクエストにより晩御飯は回る寿司。ヤホーイ
行事準備期間中から、夫は何かと気遣ってくれまして
お風呂の準備から子供の世話までやってくれました。感謝。
ここ数日は晩御飯も作ってなかったですからねぇ。
明日からはちゃんと頑張る!・・・予定です(笑






↑エンピツ投票ボタン。押すとコメントがそうなの?

My追加

この寿司屋、寿司屋なだけにネタだらけ。ナンチテ


 < 過去  INDEX  未来 >


りい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加