りいの日記

2004年12月01日(水) ピカピカ

今年最後の月となりましたね。
全然実感無いけど。
福岡は最高気温が未だに16度とかあったりして
冬になった!という実感すら薄いですこんばんは。
朝晩はさすがに寒いんですけども
昼間は暖房いらずでございます。


「今日は何してた?」と聞かれたら
「買い物」としか言えないぐらい買い物行きまくって来ました。
朝、息子を幼稚園に送ってから家に戻り
1時間程PCをいじって買い物へレッツゴー。
お迎えの時間まで買い物してましたよ。
全部日用品とか食料品の買い物なんですけどね。
どんだけ食うんだよお前。

本日、息子は幼稚園の園外保育で
ベイサイドプレイスという所にクリスマスツリーを見に行ったそうで。
息子が「先生がね、夜だったらキラキラしてもっとキレイだよって」
と嬉しそうに報告してくれました。
先生は夜にも見に行ったんだよーと言ってたそうですが
まさかツリーを見に女同士で行った訳じゃないよね?ニヤニヤ
明日あたり先生をつついてみたいと思います。

こういうのがオバちゃんなのかしら。いやぁね。


ところで、皆さんのお宅ではクリスマスツリーを飾りますか?
我が家は玄関先にミニツリーを飾っております。
ちなみに近所のディスカウントストアで98円でした。安っ
ポツンとツリーだけ置いておくのも寂しいので
そのうち色々飾ってみるかなー。
小さい飾りがいっぱいある方が可愛いかも。

ご近所でもチラホラと家の周りを電飾で囲む所が出てきました。
今、多いですよねぇ。派手に飾り付ける家。
毎年ワイドショーなんかでもそういうお宅を取り上げてますが
うちの近所にも超有名なお宅がございますよ。
そのお宅が飾り付けを開始すると
家の前の道路がイルミネーションを一目見ようという人達の車で
渋滞をおこすぐらい、かなり派手に飾ってあります。
今年は屋根にサンタがいましたよ。サンタ。

でもあれって自分の家の中からは何も見えないし
電気代は掛かるし周りは騒がしいし
何が楽しいのかさっぱり分からないんですよねー。
通りすがりに見て「わーキレイ」と思うぐらいで良いと思うんですが
そのお宅は毎回「すげー!」と立ち止まるぐらいなんです。
見てる分には良いけれど、飾り付けも大変でしょうねぇ。
一度飾り付けてるのを見ましたが、業者っぽい人も来てたような。
やり出すと止まらなくなるのかしらね。






↑エンピツ投票ボタン。押すとコメントがキレイだけど。

My追加

自分の家を他人に見られるのって快感なのかな?


 < 過去  INDEX  未来 >


りい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加