りいの日記

2005年12月14日(水) パワー全開

ここの所、毎日雪が降りよるとです・・・
朝起きたら車に積もっとるとです・・・
何故か雪が横に降って寒かとです・・・
福岡は決して暖かくなかとです。りいですこんばんは。
ヒロシは熊本弁。私は博多弁。


全国的に寒くなってるようですねー。
皆さんの所は雪降ってますか?
そんな中、今日は息子のマラソン大会でございました。
子供は風の子といっても、こりゃ辛い。
息子に「今日、(マラソン大会)観に行った方が良い?」と聞いてみたら
「観に来てくれたら嬉しいなー」と言われましてね。
行かない訳にはいかないじゃないか。
完全防寒で行って来ましたよ。

マラソン大会が行われる会場(公共施設)に行くと
たくさん保護者の方達が観に来てました。
友達ママンを見つけて話していると、見覚えのある姿が。
お父さん、何でいるの?
孫命の実家の父が、仕事をサボって観に来てるじゃありませんか。
つか、今日ここでマラソン大会があるというのは教えてたけど
何時からとは教えてなかったはずなのに。
「時間分からなかったから、10時ぐらいから待ってた」そうです。
ちなみに、息子が走る時間は11時半。
寒風吹きすさぶ中、ずっと待ってたようで。
恐るべし孫パワー。いや、ジジバカパワー?


そんなこんなで、息子がスタート。
が、集団で一斉にスタートした為
後ろの子達に押されて転んでしまった息子。
しかも後ろの子達もつられて転び、息子の上にダイブ。
何すんじゃボケはよどかんかいこのクソガ・・・こほん。
どうも膝と顔を打ったようで、息子は泣きながらのスタートとなりました。
しかし、しばらくすると復活したらしく
何人か抜かして頑張って走っていましたよ。
偉い!よく頑張った!

走り終えて、駆け寄ってきた息子に
「頑張ったねぇ。偉いね」と声を掛けると
鼻水垂らしてニッコリしておりました。寒かったもんな。
実家の父は結局最後の最後まで息子を待ち続け
「じぃちゃん帰るからね(はーと」と息子に言った後も
(息子の気が散るので早く仕事に行けと言ったんですが)
車からこっそりと息子を見送ってました。仕事しろよ父。

母に電話で報告したところ
「ストーカーみたいだね」うん、そうだね。
息子はかなり喜んでましたが。
相思相愛のじぃちゃんと孫。


夕方、友達ママンの家に行った時に干し柿を貰いましたー。
何と手作り。そしてウマー。
もう5個くらい食べちゃった(照
私、干し柿好きなんですよぅ。
どっちかというと、固めのやつが好き。
柔らかい干し柿(あんぽ柿だっけ?)は高いんだよね。
貧乏性なので、なかなか買えません。

干し柿の作り方を聞いたら、割と簡単そうだったので
来年辺りチャレンジしてみようかしら。
あぁでも、ゆず茶も作らないといけないし
梅干と梅ジュースも頼まれてるし。
食料保管庫みたいな家になりそうな予感。






↑エンピツ投票ボタン。押すとコメントがつい無口に。

My追加

だって、ねぇ?即答は無理だよね。


 < 過去  INDEX  未来 >


りい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加