〜それなりに生きてます〜

2004年05月25日(火) :::日本の政党は政教分離を守るべきだよね:::

キリスト教信者の方には失礼な話でしょうが、私、キリスト教について勉強してると毎回毎回ムカついてくるんです。
教材にキリスト教について書いてあると、その部分だけ破り捨てたくなって、テストにキリスト教の問題が出てくると問題・回答用紙をビリッビリに破りたい衝動に駆られんですよね。
でも教材は今年いっぱい使うし、テストでそんなことしたら点数入るどころか成績に響くからやらないけど・・・
キリスト教の黄金律って隣人愛だっけ?なんていうか、それが私には理解できない。
だから機嫌が悪くなるんだろう。
しかーし、嫌いだけどギリシャ哲学とキリスト教は、必ず入試問題で出るから一応勉強しとかなきゃいけないんだよなー。
そのたびに破り捨てたい衝動に駆られる自分。
そんな自分が簡単に想像できて哀しいな。

なーんて、キリスト教について詳しくは知らないけど、全部倫理のテストの出来があまりにも悪かったから、つい本音を書いてみただけ。
今までやった倫理のテストのなかで一番平均点が低かったな。


 ← 昔  日記表紙   前→


藤睦 倖