〜それなりに生きてます〜

2004年11月10日(水) :::キットカットを貰った:::

今日で試験前最後の政経の授業だったので担当教師から、受験生が食べるお菓子のキットカットを貰いました。
キットカット、きっと勝つ。
水曜日の授業をしてるのに、今日は木曜日だって思いながら授業してた。
友達に馬鹿にされて悔しかった・・・。
来週の今日は面接つやってるんだよなーって思うとちょっと、いやかなり鬱になる。
面接は、集団じゃなくて一対一がいいなぁ。集団面接なんて嫌だ。面接官は別として、赤の他人と同じ空間にいるなんて・・・。
てか、集団面接より面接を待ってる時のほうが嫌だな。教室に受験生をひとまとめにするから、何となくだけど五月蝿そう。
実際にどうなるか分からないけど。
風の噂で中3の時同じクラスだった人が、同じ大学の同じ学部の同じ学科らしい。話はしてたけど、別段仲がいいってわけじゃなかったな。言うなれば、結構どうでもよかった人、的な位置だったか。
でも嫌だなぁ。わざわざ地元から遠い学校通ったのに、大学が同じになるとは・・・。
でもまぁそれなりの大学だから、他にも同じ中学校の人が受けてそうだなと考えると、やっぱ鬱。
だけど早く面接終わらせて、見事に合格書証を手にしたい。


 ← 昔  日記表紙   前→


藤睦 倖