2005年07月31日(日) |
:::あっという間::: |
コンビニバイトの後に塾バイト。 コンビニには仕事開始2分前に到着。 まだ完全に覚醒していない中、ただひたすら必死にチャリをこいでました。 バイトで遅刻するかと本気で思ったのは久々だよ。 遅刻します、って電話掛けようかと思った・・・。 朝っぱらから汗かいたけど、時間内に間に合ってよかったです。 塾バイトは今日から本格的に夏期講習が開始。 夏期講習用のテキストで授業進めるんだけど、生徒二人を一緒に教えるのは大変だ。 数学は一緒に教えても問題ないんだけど、国語を教えるのは難しいね。 同じ文章題を二人同時に解き始めても説き終わる時間が違うと回答と解説がなかなか出来ない。 読解力は人それぞれ違うわけだからしかたないけどね。 どのタイミングで解説を始めるか見極められない私が悪いんだろう。 しかし、早く説き終わった子を先に進めると、ますます解説しにくくなるんだよなぁ。 つか、教える立場になると1時間20分って短いね。 あっという間だね。 特に数学を教えると感じるよ。 まぁ受験再だから丸々1ページ宿題は当然。 つか、本当は1,2年の復習だから2ページは出したいと思ってる。 私が中3だったころは1,2年の復習じゃなくても2ページ宿題に出たものだ。 それが普通だったなぁ。 |
|
|