*返信*
*拍手&メルフォ返信* (。・_・。)ノ

2002年10月25日(金) 脳の話とか

失恋するとヤケ食いするとか言うけど、ほんとストレス溜まると食べるよねー。
私は失恋でヤケ食いはしたことないけど、ストレスでは食べるな〜。
あとね、冬とか寒くなると甘いものが食べたくなる!やっぱ体温上げようと
体が欲求してるのかなぁ。
それから小説書いててうまくいかない時!もうホント食べる!しょっちゅう!
なんか脳が欲してるような気がするんだよね……。気がするだけだけど。
前に、エネルギーの7割は脳で使うとかTVでやってたんだよね。だから
小説家とか科学者とかは痩せてる人が多いって(でも太った人もいるよね……)。
脳にエネルギーが足りないと、脳が酸欠になって馬鹿になるって!嫌すぎ……。
だから朝は甘いジャムを塗ったパンとかご飯たっぷりとかがいいんだって!
それ聞いてから、小説書いててうまく言葉が流れない時とか「いけない!脳が酸欠だ!
甘いもの食べなきゃ!」って思ったり(笑)。もしかして私って洗脳されやすいタイプ?;

でもさ。私、太ることないんだよね。永遠のフェイタン体型。
食べる→眠くなる→寝る→起きる→小説書く→なんか甘いもの食べたくなる→食べる→

ってのをエンドレスで続けて、しかも運動ゼロで(ってか外にもあんま出ないし)、
まったく太る気配ないんだから、やっぱこれはエネルギーほぼ全部脳で使ってる
としか思えない……。萌脳恐るべし。え?だって萌脳しか使ってないし;


脳と言えばこのあいだ怖いこと思ってしまいました……その名もサトラレ;
前にドラマでやってましたよね?私、ドラマ見てなかったけど……。
でも設定としては考えたことが周囲の人にわかってしまう人のことらしいじゃ
ないですかサトラレ!怖いですね!脅威ですね!そんなことがほんとにあったら!
隠れオタク、生きていられないですよ!サトラレになっちゃったら!
考えるだに恐ろしくて背筋に冷たい汗が流れ落ちますサトラレ!
だって私、萌脳しか残ってないのに……うわ。怖い……ガタガタ。







 < 過去  INDEX  未来 >


イオリ [HOMEPAGE]