*返信*
*拍手&メルフォ返信* (。・_・。)ノ

2002年11月13日(水)

昨日、ぼやきっぷり満点な日記をアップしたら、思ってもいなかった数のカキコ
をいただいて(+メールお一人様)、私はすっかり上機嫌です。(単純)
小説アップ後ナーバス&ネガティブになるのはこれからも変わらないだろうし、
やっぱりみんなもっとカキコ&メールして欲しいな、もっと楽しくクロロ&旅団
について萌え合いたいな(ヘンな日本語)なんては思いますが、少なくとも
ナーバスさ加減に限って言うと、今後小説アップ3回分くらいは無反応でも
耐えられそうな感じです(笑)。

それにしても、
「読んだ」にしても「読まない」にしても「よかった」にしても「よくなかった」
にしても「続き待ってる」にしても「どうでもいい」にしても、言ってもらわない分には
私には全くわからないんです〜、そのわからなさ加減が辛いんです〜、……なんて
言っていて、ふと思ったんですが、今回のこの日記をアップしなかったら、
私のこの追い詰められ具合なんてモノも誰にもわからなかったかもしれない
ですよね;
以前からアップ後の反応ないと気分落ち込むってのは日記やBBSでポロポロ
言ってはいましたが、こんなに深刻だってのは伝わらなかったんじゃないかなと思います。


私はどうもこういうぼやきや愚痴を日記に書くのって抵抗があって、そもそも
見苦しいだろうし、誰もそんなの読みたくないだろうなぁ、とかも思うし、
だいたいそういうのをいつまでも晒しているのが耐えられなくて、書いても
たいがい翌日には削除しちゃうんですが(2時間かけて書いたぼやきを5分後に
削除したこともあった……;)、でも、どんなに見苦しくても、大方の人が
読みたくないだろうなぁと思われることでも、こういうのってやっぱ書く必要が
あるんだなぁと実感しました。
でなかったら、私が一人で煮詰まって、最悪な結論出してしまってたかもしれない
し。
まぁそんなの知ったこっちゃないよ、な人もいるかもしれないですけど、そんな
勝手な自己完結は困る、な人もいる限りやっぱ書くべきかなと。

というわけで、いつもなら昨日みたいな日記は今日あたり削除してしまうんですが
今回は残しておくことにしました。



それにしても昨日の夜、日記を書いている時と今この日記を書いている自分の
気分がまるきり違うのがちょっと信じられないくらいです(笑)。
人間って(いくら嬉しいことがあったからって)一晩でこんなにも心持ちが
変わるもんなんでしょうかね〜…。私はとくに気分の浮き沈みが激しい方でも
ないはずなんですけど…。
ネットという特殊な環境ゆえだったりするかもしれないですね。


なんにしても助かりました。お騒がせしました。私は当分大丈夫です。たぶん☆


 < 過去  INDEX  未来 >


イオリ [HOMEPAGE]