| | |
2003年03月08日(土) HIGH COMMUNICATIONS |
今日は仕事でした 暇で暇でしょうがなかったのに 午後になってまたS係長が掃除機をかけ始めて またあたしは助手をやらされたのでした
やっと終わってから カナと新橋で待ち合わせをして チケットもないのに さいたまスーパーアリーナに向かったのでした そう 今日はGLAYのライブなのです でもチケットがないあたしたち せめてグッズだけでもと 山手線と高崎線でさいたま新都心駅に向かったのですが 途中上野駅で乗り換える時 軽く迷子になりながらも テンション最高頂だったので 気にもせず 5時ちょっとすぎに着いたのでした
駅を出ると 吹き抜けになっているので 風が強く 飛ばされそうなイキオイで それでも 気合いを入れて 物販に向かいました
途中 HISASHIコスさんやら JIROコスさんやらが あたしたちと同じように チケットはないもののグッズを手に入れようと 来たのでしょう 物販のまわりに たむろされていました モチロン その方たちの髪は この強風の中 微動だにしていませんでしたが
ほぼ売りきれたそのグッズリストを眺めながら ロゴ入りライター&携帯灰皿付きと ガチャガチャのケースに入ったカンバッジを買うことに決めて まずあたしが そしてGLAYファンのカナは プラスパンフやらマグカップやらを購入 1階のパン屋にて 早速開封しはじめました
カンバッジは30種類 ライターは8種類あるらしく バッジがあまりにおもしろかったため 更に買い求めるあたしたち まるでアホでした
結局 カンバッジは20コ ライターは2コずつ買い 寒さに負けて 東京に帰ったのでした
次のライブで また買いに行こうと誓ったあたしたちなのでした
|
|