陽だまりの ねこだまり
<登場人物紹介&ねこ紹介>

2003年06月02日(月)   葉っぱのスキマ。。。 誰か埋めて( ̄▽ ̄;


去年の自分の誕生日に

サンスベリア 又はトラの尾という観葉植物をゲットした

これは縦に長く 剣のように伸びている

肉厚な葉で黄緑に濃い緑の縞々が入ってる

ねこがかじる気にはならないような

こんな植物 ↓





最初は買う気は無かった

買い物に行き、園芸コーナーを見てまわり

観葉植物や花を見て

ええなぁ・・・・:*:・( ̄▽ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・

それだけで帰るつもりだった・・・・のだが。

コーナーの端の流し台のような中に

一鉢だけ小さい鉢に入ったサンスベリアに

呼ばれてしまったのだ。


それは小さい3株が植えられていて

葉の一枚は腐ってぶよぶよ。

一枚は縦に裂けていた。

とても売り物にはならないだろう。

思わず店員を捕まえ 聞いてみる。

これはこの後どうなるのか?

答えずらそうに、おそらく廃棄処分される、と。


商売だからそれは当然だろう。

仕方が無い事だ。

そして自分は

放っておけないんだな・・・コレが(苦笑)

3株、それぞれ一枚は元気なわけだ。

売り物にはならないんだろうけど

まだ育つ可能性はある


店員に交渉。

こういうものをお客様にお売りするわけにはいかないので・・・

断わられる。

でも私はこれが欲しい(^^)

見ればどんな状態なのかわかってる。

それでもいいと言ってるんだからいいじゃないか。

定価の半額でいいです。ということで、ゲット(* ̄ - ̄)


帰ってさっそく植え替える

腐ってる葉や 裂けている葉は切り取り

水捌けのいい土というか・・・サボテン用の小石の多い砂にかえ

ネットで調べ情報を得て

お日様をたっぷりと浴びせ

沢山話し掛け

一年・・・・・


そりゃもうりっぱに育ってます。

縦にも長く伸びて 横にも増殖している(笑)

鉢が小さいかな・・?

そう思って植え替えしようと土や肥料を購入しに店へ・・・




パキラ・・・・:*:・( ̄▽ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・(ぉぃぉぃ

なんて面白いんだ・・・あなたの葉は・・・

パキラ ↓



手を広げたような鮮やかな緑の5枚(位)ある葉。

そのうちの二枚はすごく大きい。

後の二枚は中ぐらいの大きさで・・・

一枚は小さい。。。

ああ・・・なんて・・・なんて・・・

なんでそんな葉なのよぅ〜〜〜(笑)

食べちゃいたい (ぉぃ


小さい鉢のパキラの集団の中・・・

そのうちの一鉢と交流・・・

すっかり意気投合し(ぇ?)

連れて帰る事に。(笑)

そしてこの日は自分の誕生日だった(爆笑)


翌日

サンスベリアの植えかえと パキラの土をかえて植えかえ

水をあげて日光浴

天気良好が続き3日間お日様を浴びたパキラは・・・

明らかに成長していた( ̄▽ ̄;


小さく開きかけていた葉は

もっと浴びるんだ――!と・・・

めいっぱい広がって

大中小の葉がおもしろかわいい・・(ぷぷっ)

お日様大好きなんだねぇ〜(^^)


でもこのパキラ

葉の一房の(5枚で一房として)大葉の一枚が

なんだか奇形なのか くの字に曲がってるの(笑)

これがなんだか気に入っちゃったんだけどね (^^;


でもこれは本当に葉だから・・・

あいつらに かじられないようにしなければ。。。

サンスベリアはねこの居る部屋に置いといてもいたずらされないので 

大きい鉢のサンスベリアは 部屋に堂々と置いてある。

小さい鉢のサンスベリアは ねこ禁止の部屋のタンスの上に。

その横にパキラを置く事にした。



そして一週間後

悲劇は起こったのだった。


洗濯して干したりする場所は

ねこ禁止の部屋で行われる。

この部屋は普段ドアを閉めておくのだが。

何度も往復する時はついつい開けっ放しで居る事が多い。



あ゛――――――!!( ̄∇ ̄;


緑の葉 一枚。

畳の上で発見。


いや・・・待てよ。

ただ落ちただけなのかも・・・


落ちていた葉をよく調べる

穴だらけじゃん!!( ̄∇ ̄;


これは・・・絶対絶対あいつらの仕業・・・・!!


葉を持ってキッチンへ向かう

ご飯なの?ご飯なの?ご飯くれるの?

という鳴き方をしているねこに向かい


コレやったの誰!?

といい 葉を見せる

お前か!?お前か!?お前か!?

一匹ずつ葉を見せながら怒ると

べジータはねこのトイレに逃げ込んだ。


( ̄▽ ̄;・・・・・・・・・・・・・べジータ・・・・お前なのね・・・・。


そうだ。べジータはこの3匹の中でも大の草好き。

おいしそうなパキラを見て黙っているわけはない。


ねこトイレに逃げ込んだべジータを覗き込む

あんた・・・何もトイレに逃げ込まなくても・・・・(汗


奥の方でじっとうずくまり プルプル震えてるのを見て

怒る気が失せてしまった。


仕方が無い。開けっ放しにしてたのが悪いんだし・・・

諦めてパキラのもとへ戻る。


ごめんね〜痛かったよね・・ごめんよぅ・・・(^^;

謝りつつ何処の葉とられたのかな・・・と調べていると・・・


うがっ!!!!Σ( ̄ロ ̄lll)  


被害を受けたのは一枚だけではなかった。。。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

べジータ・・・・・・・

お前と言う奴はお前という奴は―――――!!


バシバシバシバシバシバシバシバシバシ(≧)ノ★



・・・・・とやりたかった・・・(*i i)しくしくしく ←我慢した。



しかも青々しく広がったばかりの小さい新芽を・・・

何枚も何枚も噛んだわね・・・

かわいそうにパキラは

葉を穴だらけにされていたのだった(涙)



噛まれて穴だらけの葉を

取ろうかどうしようか

只今悩み中。

















  ↑エンピツ投票ボタン
押すとメッセージが変わります
いつも読んで頂いてありがとうございます(^^)


My追加



 < 過去  INDEX  未来 >


ナミ♪ [BBS] [陽だまり写真館] [MAIL]

My追加