コハルビヨリ
もくじまえつぎ


2009年12月21日(月) つづき

続かせたくなかったんだけど。

やっぱり前回の日記のことが原因で爆発。

昨日は一緒に衣裳決めに行ってくれたものの、
お兄さんの準備が遅くて
やる気あるのかしらこのひと、と思いつつ
出発時間は予定を大幅にオーバーして15分の遅刻。

衣裳は楽しく選んで無事終了。

で、そのあと買い物に行こうかって朝話してたにも関わらず
どうやらいつの間にかお兄さんには別の予定が入ってたようで。
友達のとこに行くんだと。

「俺はあいつんち行くけどどうする?
 新しいベッドが届いてその組み立て手伝うから
 その間うちにいてもいいし。」

どうする?え?わたし?

んー…じゃああなたの用が終わるまでどこかで待ってる。
それかひとりで買い物して帰るからそこまでお願い。

「いや、あなたを外でひとりにしとくわけにはいかないし。」

(……じゃあもう帰るしか選択肢ないじゃん。)

友達のためなら雪道も平気なわけですか。
私との予定は後回しですか。ふざけんな。

前回の日記のこともガマンしてた分、
もう悲しいんだか悔しいんだかで涙が出る。
こっそり泣いた。

お兄さんは買い物してから私を家に送って自分は友達のとこに
行こうとしたみたいだったけどもうそんな気分でもなく。
家に送ってもらうことに。

でもさすがに私の異変に
お兄さんも気づいたようで「なんか言ってよ」と。

結局
ものすごく要点だけかいつまんで話して
もう一緒にいたくなくて。

友達のとこにいって手伝ってあげて、
晩ごはんも食べて帰ってきてね。

そう言ったけどこんな状態の私をほっとけるはずもなく
結局お兄さんもうちに帰ってぽつぽつ話し。
私泣きたくないのに涙止まらず。

お兄さんは
「なにも言い訳できません。
 ごめんなさい。
 ごめんなさい…。」と。

もう謝ってほしいとかそういうものじゃなかったのだけれど
あんまり謝ってくれるので、

これからはもう少しだけ私の話も聞いてください
とだけお願いした。

興味ない予定はあまりにも覚えてくれないけど
でも覚えないものは覚えないし、
でも怒りたくないしで
昨日はパソコンでカレンダー作って
これ使おうねと提案してまでガマンしたのに。

あーあ。やってしまった。

お兄さん、ほんとは昨日買い物に行って
クリスマスプレゼントを買ってくれるつもりだったらしい。
私が拗ね始めたから結局うちに帰ることになっちゃったけど。

そんな話もきいたし、
晩ごはんふたりで食べに行って仲直り。

お兄さんもこういうときの私への対処法が
わかってきてる気がする…。

また仲良くしましょー。


コハル |メール ひとりごと。

文字が変わる投票ボタン↑
My追加