![]() |
今年のお花見 - 2003年04月03日(木) うーむ。 どうも今年のお花見はタイミングが合わない。 満開に近くなってからは晴天の日がない。 きのうの雨で、少し散ってしまったところもある。 今日はまぁまぁ晴れたけど、友達の家に遊びに行っていて、お花見はできなかったし。 桜って、花がない時は、そこに桜の木があることにすらなかなか気付かないかも。 今日も市内を車で走っていると、いたるところで見事な桜が咲いているのに気付く。 車を止めてゆっくり見上げたいと思っても、 交通量も多く、車を止めるのに適当な場所が見つからないことがほとんどで、 車中からの一瞬だけのお花見となる・・・(笑) 勝負は明日だっ! お花見に、どーしても外せない場所がある。 市内でも有名な桜の名所で、実家に近いので、子供の頃から慣れ親しんだ場所がある。 川岸に沿って、たくさんの桜が植えられているけど、 公園などと違って宴をはる場所もないので、焼き肉やお酒の臭いがせず、 いたって空気がよく快適なのだ(笑) 週末はたいへんな人出になると思われるので、どうしても明日行ってくる! 桜ってたしかに華やかだし、一輪一輪の花は可憐だし、春の象徴だし、 とっても明るいイメージのはずなんだけど、どうもわたしは違った印象がある。 満開の桜を見ると、心がせくというか切ないというか悲しいというか、そんなものを感じる。 ほんの数日で一斉に散ってしまう儚さを知っているからだろうか。 紀貫之の心境っていうんですか?あんな感じです(笑) 夜桜なんて、綺麗を通り越して、凄みがあって怖いと思う。 あ!夜桜で思い出した! もう1ヶ所行きたいところがある! 本当はあと・・・いち、にぃ、さん、しぃ・・・ 5、6ヶ所あるんだけど(笑) うーむ。間に合うかな(笑) ...
|
![]() |
![]() |