■■■ dairy ■■■...パンジー

 

 

- 2005年05月27日(金)



ふぅ、今週は皆勤だったなぁ、幼稚園。


今朝は嬉しいことがあった。
子供を送り出して、玄関周りの花に水遣りをしていたら、
お義母さんを尋ねてきた人がいて、
留守を告げるとそのまま我が家の花壇の話になった。
話している途中で、どこの人か察しはついたけど、
後でお義母さんに聞いたら、やはり近所の造園会社の方だった。

話の中で、我が家の花壇のオリーブに話が及び、
この枝は根元から切っていいよ、とか、剪定の仕方を教えていただいた。
オリーブは生長が早くて、わたしも少し手を焼いていた。
幹も太くなり、のこぎりでもないととても切れない。
わたしが真剣にアドバイスを聞いていると、
近々、家のすぐ近くの公園の植栽を伐採するので、ついでに剪定してくれると言う。
やった〜〜〜〜〜〜〜!と、心の中で思いながら、
「え〜、いいんですかぁ?」などと遠慮してみた、いちおう(笑)
結局、お言葉に甘えて剪定してもらえることになった。
めちゃくちゃ嬉しい〜♪
プロにタダでやってもらえるなんて〜(笑)
でも、たぶん・・・ 思いっきり切られちゃうだろうなぁ。
すぐ伸びるからいいんだけど。
しばらくは丸坊主かなぁ。と思うと少しさみしい。

剪定してもらったらお礼に伺おう。
たぶん社長さんではないかと思われるけど、声が素敵なイイ感じの人だった。
けっこうストライクゾーンだったんだよね〜。むふ。
50歳は過ぎてそうだけど(笑)
いや、ハゲててちょびヒゲだったからそう見えただけで、もうちょっと若いかも(笑)



...



 

 

 

 

INDEX
past  will

bbs