本日のゴールデンタイム。リアルウォーターボーイズ達の姿に涙し、数子の言葉に真剣に聞き入っていた女。それはワタシ。
ということで、久しぶりに、ずーっとテレビを見ていた。 テレビ大好きーーーー!!!(←今更世界発信しなくとも…)
で。ですよ。 ウォーターボーイズ。 今、関東地方では、市原君バージョンを再放送中で、未見の私は毎日見ているわけです。 夜勤前に、わざわざ早起きして。10時出勤の時なんて、見て、また寝るくらいの気合の入れよう(←バカでしょー?)。
そんなにわか男子シンクロファンの私にとっては、今日のスペシャルも逃せない番組でした。 今日の番組は、要は、男子高校生によるシンクロナイズドスイミングの全国大会の模様を紹介する、って番組だったのですが、コレがアナタ! 優勝したチームが、ブイの「MUSIC FOR〜」を使っていたのですよ! 聞きなれたイントロに「へ?」と思っていたら、やっぱりそうで、わざわざV6と字幕に出て来たからには、アナタ、ちゃんとブイの歌入りですよ。 聞きなれた曲をバックに、圧倒的なシンクロの演技。 驚き。そして感動。
来年、お台場の冒険王にシンクロ見に行きたい(単純)。同行者求む(笑)。
翻って、色んな所で言い倒されていますが、例に漏れず、私もブイの新曲が好き過ぎて大変です。 さすがHIKARIさんですよ!シンフォニックの作者ですよ。
私は、もしもタイムスリップが出来るのならば、「ティガの劇場版を映画館で見る」か、もしくは「トキコンで生のシンフォニックを聴く」どっちを選ぼうか、ずっと悩んでます。 でも答えは出ていない。どっちも捨てがたい。 (こんなことを、いつも真剣に考えているのよー。バカでしょー?この女。) そんくらい好きなのだ。シンフォニック。というか、HIKARIさんの作る曲。
そのHIKARIさんの作った曲がシングル。しかも、すごい好きな感じ。 この曲、健君の声が、すごくエロく聞こえる。 (↑そんな感想かよ、と言われそうだが、初めて聞いた時はホントそう思った…笑) や、私は、低く抑えた健君の声にものすごいゾクゾクするんで(あはは…)、この曲聞いてそんな風に感じただけかもしれないんですが。 でも、何回聞いてもそう思う。サビ前なんて特に(ま、そこは健君ソロなわけなんですが)。
や、でも、本当にすごくいい曲だー。 今日、リピりまくった。 ムービー写メで録画までした。15秒(ねー、だからバカでしょー?この女(笑)。 もーどうしよう。 発売日が待ち遠しい!超待ち遠しい! 発売日がいつか、イマイチ分かってないけど…(だからねー、バカでしょー、この女。←しつこい)。
|