アメブロ
一個前にもう3月?!って書いてあったけど、その3月も終わります。
えー…とりあえず今オークションで超ルーズな人にあたってしまってブチ切れそうです。
明日はあっきーと遊ぶんだ〜♪ ドリームバスターのアニメイト特典を貸してもらいます☆
3日からはBLEACH兵庫公演開始! 一緒に行く予定やったくまちゃんが…部署移動とかでちょっとやばいことになってるようでどうしよう;;;です。 絶対たかしはこっちで今日の一言あたるはずやから見て欲しいのに…。tutiも絶対あたるはずなんで、それぞれに喜びを分かち合えるはずやったのに…。 7日は仕事になったからマジでアウトらしいし…(T_T)ちょーショックー…あぁどうしたらいいの…ひとりぽっちとか本気寂しい!! …そんなこと言いながら24日は東京公演、当日券で見てきたけどね。 寒すぎて出待ちは諦めた…。コート着て無かったんで。軽く風邪ひきかけました。 やっぱ西と東ぢゃ全然ちゃうな!
えー軽くネタバレで。 もう3月終わるから良いでしょ。ミクシとかブログとかみんなネタバレしまくりやしね。 24日夜は今日の一言が直也でした!東仙隊長にお願いして二人でノースリーブ促進隊?みたいな事をしてた。 本編はオープニングのダイジェストみたいな作りが良かったかな〜。原作読んでりゃなかなかに分かると思うし。 一護の母さんに対する話のとことか、シロちゃんの誕生日のとことか。 あと何より夜一さんと砕蜂の戦いが凄かった!アクロバットすげー!! でもってやっぱ「なぜ私を連れて行ってはくれなかったのですが…夜一様!!」ではホンマに泣きそうでした。良いよ…うん。 今回結構うるうるきたなぁ。一人でしたし、遠征ですし、泣きませんでしたけど。こらえましたわよ。 ただ今回乱菊さんがおらんから、シロちゃんの誕生日んとこもそうやけど、「ごめんな、乱菊」が無いのがちょっと寂しい感じはしました。別に全然ギン乱とか推奨のウチでは無いんやけど、あれは結構市丸の見せ場かなぁとか思ったりしたんで。シーン的にも、あれあったらまた泣けたよね…。 藍染隊長の「私が天に立つ」あれはおぉ!!ってなっちゃったよ!天に昇ってったよ!すげーよ! あ、今回舞台がくるくる回るねん!すげー!って思った。 てかすげーしか言えん自分の語彙力に泣く…。 あと後日談?みたいなとこの白哉の長台詞!ルキアとの絡みが良かった〜vv ショータイムはなんと言っても反逆者3人組です。 tutiがさぁ!あの衣装でめっちゃ踊っとるからすげー笑える。ホントにね土屋ギンです。市丸では無いです。 踊るの好き(というか動くのが好き?)みたいな感じが伝わってきます。東仙隊長と良い感じで踊ってます。藍染隊長はそうでもないです。 隊員たちも歌ってます!でもって卍解SHOWでも歌っとった曲!あれも良いね。手振り覚えたい。みんなでやろうぜ☆って思う。 イヅルと檜佐木の掛け合いも面白いことになってます。東京楽と前楽はイヅルの誕生日にかけたアドリブもあったみたいで…良いなぁ…羨ましい…。 ちなみに、もう一つの地上、さらに長くなりました☆
|