2008年12月15日(月) |
日常コス話▼ホームセンターに1時間? |
皆さんちゃくちゃくと脱稿されているようで?ますます聖地が楽しみでしかたありませんvv1859を買い漁るんだい(>▽<)
そこで。 何の仮装するさって話になりまして(そっちかよ) 意外や意外。ウチ以外の二人が乗り気すぎて(一人は殆どリボを知らないのに)多分長物はアウトだと思いつつも。槍を、作ろうかなぁと(まさかのムック!/笑) 一人は骸スキーなので、リボを知らない子の方に、骸さましてくれるかもって言ったら次の日に「黒曜女子制服ポチってしちゃった☆」とのメールが…早っ!!
骸さまとクロームなら自分はもうツナで良いかなぁ とも思うのだけど…どうしたもんか。 とか思いつつ、ヅラがまだ無いのにカラコンをポチってしてしまったアタシは刺される覚悟で隼人をやろうと密かに思っているとかいないとか…。
さて。 ピンキはいじってたけどそんなに知識も無く、サイトとかコミュとかで情報収集。
塩ビパイプを知った。 ステンレスパイプを知った。 バルサ材を知った。 ホームセンターは100均以上に楽しい所だと知った(笑)
色々買ってきて試行錯誤ですが、なんか見えてきた気がする(あくまで気がするだけ)
ひばりさんのトンファーをステンレスパイプで作るといんぢゃね?とか思ったけど、やっぱり軽量化重視なら塩ビパイプだろうか、と悩んでみたり。 メイトさんで購入した木製トンファーは意外に重いと思うのは私が非力なんでしょうか?鍛えろ?す、スイマセン(゜ロ゜;
槍の柄?でいいのかな?は塩ビパイプを買ったんですけど、ウチに合わせて太さ選んだら若干細かったかもとちょっと後悔(--;)しかも持つのウチぢゃねー( ̄▽ ̄;)
ま、いっか。 工作は楽しいな☆ 散らかして怒られないように気を付けたいと思います。
|