一日を30時間にしてよ〜☆(ノビタ風に)
お約束で、こんばんわ。MILUKUです。あまりの疲れ具合に、バイト早退させていただきました。ごめんなさい、小山さん。(読んでないけどね)
で、これかいてるのもどうかなって感じですが、これ書いたらすぐねます(もう、無理だよ!!!)
何が無理ってやること多すぎるんじゃ!!!ぼけぇぇぇ!!!気にしないでください。愚痴日記です。
なんか、予定入れすぎなのかな???なに?なんで、こんな忙しいんだ???
わかった!!!ゼミだ!!
先生は好きです。やってる事も凄い面白いです!!!でも、課題が多いんです!!!(死亡)
毎日考えろって、そんなの無理ですよ!!先生!!!(KJ法)
他にも,やること、多いんです!!!でも、結局やってきても、やってこなくても、別に何にも言われませんが、(いや、言われますが)「無理です」っていっても、「あっそう」ってな感じで、結局自分がやるかやらないかの問題なんですが....
後は、絵画教室の課題とか(スケッチ20枚とか/爆)仕方ないから、学校でかいたりしました(先週)
後は、レポートとか....(去年より、全然忙しいんですが...)
はぁーなんにもしないでいい日が欲しい....先週も酷かったけど、今週もつかれが酷いです(ギャフン)
あんま無理すると、病気が再発するし(もう、ほんとに勘弁)で、じゃあ、何が一番手を抜けるかとゆうと、それはバイトなんですねー。
だけど、あんまり「学校忙しい」とか「体が弱い」とかで、シフトはいらないと、仕事覚えられないし、だったら、いっぱい入れるフリーターの人の方がバイト先的には、いいんじゃないかなとか考えたりして、「バイトやめたいなー」とか思ってしまうのです。(奨学金だけでも、なんとかなるかなーっておもっちゃうんですが、結局これも後で自分で返すんだし。)
というか、「バイトやめたい」もそうですが、やる事減らそう。結局自分で、自己管理ができないから、病気になったり、本業がおろそかになったりするんだよなー(はぁーー)
それはそうと、先生から「論文」に対するコメントがかえってきました。この線で進めてよいそうです。宿の予約も取りました。五泊六日です(一人で泊まるので、ちょっとドキドキです)
めぐみちゃんへ:いえいえ、あたしも借りた漫画おもしろかったよー(笑)天竜さんがかっこよかった(爆)
|