なぜか25年前のジャンプを100円で購入。こち亀があって、すげーびびりました。秋本先生のPNもちがうし、東大一直線とか、リンかけとか、サーキットの狼とか、さわやか万太郎とか、なんだか時代を感じました。手塚賞の審査員には、筒井康隆先生とかいるし、赤塚賞には青島幸男前都知事とか。すげー顔ぶれだなーと思いました。あー、おもしろい。できることなら、創刊からおって、時代背景とか、作品の傾向とか研究したい。卒論にしようかと思ってたんですが、投稿すんのに、そんな論文ナンセンスなんでやめたんですよね。個人的にやろうかな。楽しみで
|