Eternal Wind

Eternal Wind...かりん

 

 

感想書けないの申し訳ないから - 2009年08月04日(火)

書きたくてたまらないわたしの思い出、書くのやめてあげる。(笑)
その他いろいろ書けない思いがあって。

・・・、と思われるのが嫌だったり。
その「・・・」という言葉を書くのも嫌だったり。

心情的にはタイトルを見ただけでただただ懐かしさがいっぱいだっただけなんだけど。


話しは変わりますが、

「自分をぶつけて生きてみよう」

自分をぶつけると誰も来なくなってしまうのがわたしなのでしょうか。(笑)
まるでみなさん申し合わせたように・・。

これをイジメと感じずに何と感じればいいんでしょうね。

意味不明で不可解なメールやコメントやメッセージもありました。

そのお一人と今度会おうとしているわけですよね。
意味不明なままでもいいからなかったことにしたいと思っているのですが。。
もしくはあれは違う人だったのだと思いたいのですが。。


(↑)これってどなたがどなたに言ってる言葉なんでしょうね。(笑)


人がやってることに乗れないからといって誰も来なくなるものなのか。
人と同じように同調できないからといって誰も来なくなるものなのか。

人と交流できなくなると、思い込みたくないと思っていても
勝手な思い込みをしたくなってしまいますね。

できなくなると?

わたしは言葉が出てくるところでは感じたことをあちこちでコメントしておりますが。(笑)
それでもどなたもわたしの言葉には反応してくださらなくなって、
日記すら読みにも来ていただけなくなってしまうのですよね。
継続的に決まったお一人だけと、(笑)
たま〜に、これも申し合わせたようにもうお一人だけ、って感じで。(笑)
わたしの日記にいろんな方のコメントをいただける、ということはなく。。
賑わうというまでいかなくてもバイキング的にいろんな方のコメントはいただきたいですし。
コメントをいただいたとしても・・・、なのですよね。(笑)
その方も他の方にはちゃんとしたコメントをしてらっしゃるのにどうしてわたしには?
って感じで。(笑)

それもイジメとも思えてしまうんですよね。

個人的にメッセージやファイルを送っていただいても
これまた日記は読みには来ていただけない、とか。(笑)
まるで欲しがってるおもちゃは与えてあげるから一人で勝手に遊んでなさい。
って感じでございますわね。(笑)

いつぞやもありました。
楽しく遊んではいただいていたものの、
一曲を除き他の数曲は公開に至ることもなく、
な〜んか世間から隔離されてたような気分になってた時が。(笑)

今ファイルをいただいている方も方法がな〜んかよく似てらっしゃいますしぃ。(笑)

あ、イジメの方法が似てらっしゃるんですか? とか。(笑)


さて、日記を書いたからなのか偶然なのか、
あの方の足跡が付いてあの方の足跡ページへ行ってみたら
突然MySoundに繋がらなくなっちゃったのはなんで〜???

こういうのもイジメっぽく思えちゃうんですよね。。

言葉で対抗できなかったら実力行使! って感じ?
技術のある人はええわね〜。 繋いでもらえんかったらお手上げですわ。

そして前にも時々見たテキストMySoundページ。

なんか偶然の接続不良とは思えません。
どれもこれもが意図があるように感じられるし。


残念ながらわたくしMySoundとmixi以外行くところありませんので
いい日でもどんな日でもどこにも旅立てませんの。
悪しからず。 はは(^^ゞ






*****



 

 

 

 

INDEX
past  will

rondo

Mail