看護師になってみて |
ずぅ〜っと「何も成長していない」って思っていたけど。 まだまだ未熟でありながらも患者様とお話ができる自分が 今しっかり「存在」しているということ。 「話があるんですけど」ってわざわざ頼りにならない私を 呼び出して暮れた患者様がいること。
なんとか「看護師」であることを続けてます。 私の中での「看護師」の主たる役割は 「患者様の訴えにしっかり耳を傾けてそれにきちんと対応すること」 だと思うんだよね。 すごく未熟で不安なことばかりだけれども 時々それが出来ていて、4月よりは ちょっと「看護師」らしくなったかなって思うわけで。
…ちょっと自分に甘いかな??
しかし、実は今、ちょっとした問題が発生しています。 私のホンのひとかけらの自信につながっている カンペ代わりの手帳が行方不明なのです。 ただでさえ覚えの悪い私がカンペをなくしたら何も出来なくなる そんな気がしてならないのです。 ちょっと不安。 このまま出てこなかったらどうしよう…。
|
2004年02月18日(水)
|
|