救命!!

今日は午後出勤。
またも研修でございます。
今回の研修はSP講座。
要は模擬患者様との面接をビデオにとって振り返ると・・・。
はずかしいですよ。
普段の人との接し方を人にみられるなんて。
しかも、今日研修生1人だったんで、かなり痛かった・・・。

悪い点、いっぱい指摘されてちょっとぐったり。

でも。ほめられもしたんですよ。それは・・・

「睦月さんって聞き上手だよね」

・・・orz

睦月のOFFを知っている人から見るとありえないことですね。
要は
睦月ON時:人の話をしっかり聞く
睦月OFF時:人の話をきかずマシンガントーク
正反対じゃないですか

それはともかく。
病棟戻りは15時。
なんだかすごく騒がしかった。
とある患者様の部屋で、なんと救命措置が行われていました。
ラウンドに行ったら、いきも絶え絶え状態だったらしい・・・
もちろん、私も入ります。
が、既に人があふれ凄いことに・・・。
そこで、外回りを暫く。
そうして、後はリーダーさんをラウンドに送り出し交代。
救命チームに参加。
っていっても ほとんど何もしてませんがorz

心臓マッサージの交代要員かな?w

ちなみに。私、心臓マッサージは
初体験ですが(爆
結構疲れるんですね、あれ・・・。
練習用の人形より全然固くて動かない;;
とある先輩に「初体験でしたー」なんて言ったら
「こういうときじゃないとやれないんだからしっかり経験しとけ」だって。
ふむ、確かに良い経験になりました・・・。
だけど、結構疲れるよ、実際あれは・・・orz

さて、これから信長やるかーw
2005年11月15日(火)

お気楽不定期日記☆ / 睦月御影