私の彼女。
DiaryINDEX|past|will
昨日、また直がうちに泊まりにきてくれた。 昨日は火曜日で、私は原チャで7分の実家でご飯を食べる日だった。 一人で、買ったお弁当をコタツで食べる直をうちに置いて、私は実家に帰った。。。
実家で、お母さんにパソコンを教えたり、 妹とアルジャーノンを見たり、なんだかんだで自分のうちに戻ったのは、もう11時だった。
直はパソコンで、ネットビリヤードに夢中だった。
直は、1度パソコンにはまると、 ゲームでも、チャットでも、HP作りでも、 ずーっと、ずーっとやり続けてしまう。 止めても止めてもやり続ける。
(ー。ー)フゥ・・・ ま、いっか。。。
昨日の直は機嫌が悪かった。 会ったときから。 なんかイライラしてて。 おそるおそる、いろいろ話し掛けてみるが、、、 そんな状態の時に気使われすぎると余計苛立つらしく。。。 逆効果。
「さわらぬ神にたたりなし!」 そうつぶやいて、 私からはあんまり話さなかった。 こんな日もあるか。って思って。
こういう日の直はね、 「S」がすごいでるの。かなりの「S」モード! でも、なぜか、私はそんな直もちょっと気にいってるの。 直のそのまんまって感じで。。。ってよくわかんないか。 私もよくわかんない(笑) 私ってM????
昨日、私の大好きなしろちゃんの日記に、 愛とは全てを受け止めて、許すこと! って書いてあった。 そのあとに、 受け止めることと、妥協することはどう違うんだろう。 受け止めることと、我慢することはどう違うんだろう。 って続いてた。
私もずっと考えてた事だったから、 ドキッ!とした。
私は、なんとなくその違いが最近わかるの。 受け止めることと、 妥協したり、我慢したりすること。 それは、たぶん、、、、同じ。事柄的にはね。
醤油つけすぎないようにすること。 歯磨き粉と歯ブラシをお風呂入りながらでも使える位置に移動すること。 そんな小さな事も含めて、 直の価値観に、直の意見に合わせようとすること。
きっとね、自分の中での問題だと思う。 私自身が妥協だ、我慢だ、そう思ってしまえばそうなんだよ。
だってさ、人間誰でもみんな、 ピッタリ合う価値観を持ってる人なんていないんだもん。 相手の価値観、意見、それに対してみんなシャッターを降ろしてしまったら、 もう、先はないもんね。 そこで終わり。
相手が大事にしてる事を、聞きたい、受け入れたいと思うよね。 だって、大事な人なんだもん。
それに、案外、最初はさ、我慢や妥協だったことも、 それがいつか、自分の中での自然な事であったりするのかもしれない。
いつもやわらかい心を持っていたい。 なんにでも耳を傾けることができる心。
歳を重ねるごとに、 予想以上に難しいことであったりするんだけどね。
でも、せめて大事な人の気持ちにだけは、いつも目を向けていられる人になりたいよ。 まだまだだなぁぁぁぁぁぁぁ。
|