私の彼女。
DiaryINDEXpastwill


2003年01月27日(月) 信じたもん勝ち。

最近いやな日記ばっかりしか書いてない。

いやな日記書くから、またどんどんいやな気持ちになって。
悪循環だね。

でも、こうして書くことが、
何かが生れることだと、
何かが変わることだと信じて。

・・・・・・・・・
昨日、私の1番大好きなドラマ、『29歳のクリスマス』を直と見た。
なんか、今の自分の1番弱いとこを、
つかまれた感じ。。。で。

自分の人生を好きでいたい。
自分を好きでいたい。

そうやって、松下由紀と山口智子とぎばちゃんの3人が、
それぞれいろんな決断をしていくって終わり方なんだけどね。

うーん・・・
考えさせられた。

『自分の人生』

いつも、
まだ決めなくていいや。
とりあえず、このままでいいや。
って、決断する事を逃げてきた気がする。

でも、それはきっと自分にとって、
『これだ!』
ってものではなかったんだろう。。。

じゃ、はたして、
絶対にこれはあきらめたくない。
絶対に手にいれる!・・・そう思える物事って、
この先にあるんだろうか。

もしかすると、
その道へ進んで、手に入れてみなければ、わからないかもしれない。
もし、手に入れたとしても、
すぐにはわからないのかもしれない。

未来は、わからないもんね。
そして、明日は永遠にある。

結果なんて、結論なんてほんとはでないのかもしれない。

わからないから、不安でしかたがない。

自分で信じるしかないんだよね。
不安になりながら、
間違っているんじゃないかと迷いながらも、
信じた者が強い。
信じた方が、楽しい。

自分の人生を、自分を好きだと思えるのは、
結果ではなく、過程なのかもしれない。

直は、いつかどこかへ飛んで行ってしまうかもしれない。
そんな不安をいつもかかえて、
おびえて生きてしまう事しかできないのなら、
そんな人生は、思い切って、捨ててしまった方がいいんだ。

『自分の人生』は、
自分で好きだと思えるものにするしかない。

(;゚ロ゚)ハッ
仕事しないと・・・

直はね、音感がすごいの。
1度聴いた音楽を、
ピアノですぐにひける。
絶対音感ってやつだろうか。
カラオケもすごい。
音程がきちんととれてて。
ものすごく安定してて、
聴いてて、とてもきもちがいい。

すごいんだ。

直の音感とHは。。。

この週末は、直は、発情期で(笑)。
かわいかった。

ずーっと、もやもやしてた私の中のゴミがね、
『29歳のクリスマス』を見て、
わーっと泣いて、
だいぶ流れ出て。
少し気持ちが軽くなった私に、

『すっきりした?』

と聴いて、
『29歳のクリスマス』のバックで流れてた音楽を、
ピアノで弾いてくれた。

直は、私が思ってるよりずっと、
私の近くにいてくれているのかもしれない。

直は、私の大好きな人です。

今は、これが1番私の信じられるものだった。

ふぅ。
この気持ちを信じよう!
そう思っただけで、ずいぶん楽になれる。。。

信じた人の勝ち。
単純な私。。。



rin |MAIL

My追加