私の彼女。
DiaryINDEX|past|will
今日は目がはれている。。。 昨日、すごいすごい泣いた。
私は、直にひどい事を言ってしまった。 「直は、自分以外、誰も愛せないんだよ!」って。
そんな事言うつもりなんか、その瞬間までなかったのに。 なんだか、パッとそんな事が頭をよぎって、 口にしてしまった。 でも、じゃあ全くそう思っていなかったのか?と言われると、 ほんとにそう思った気持ちもあったかもしれない。。。 自分でもよくわからない。
実際のところ、 直の中に、そういう気持ちはほんとにあるのかもしれない。 でも、ある意味、みんなそうだと思う。 自分より他人を愛するなんてことないのかもしれない。 直自身も、きっとわからないんだろう。 そう思ってる自分もいて、でも確かに誰かを大事に思う自分もいて。 心の中には、自分でもよくわからない気持ちってたくさんあって。 なのに、そこまでわかってあがられなかった。
私は最近仕事のことで、自分の中でずっと葛藤している事があって。 こうありたい!こういう仕事をしたい! そう思いながらも、上の権力にまかれてしまう。 自分の立場を守る為に。 上司にたてつくことは怖い。 私にはできない。 でも、そんな人間でありたくない・・・ そんな葛藤。。。
それを、直に指摘され、責められて。
ものすごくくやしかった。 私だって、いろんな事思って、苦しいのに・・・って。 なんで、そんな気持ちをわかってはくれないんだろう?って。 理想と現実は違う。 正しいと思っていても出来ないことはある。
私は、いつもそうだった。 そうやって責める直を、責め、 もっと大きくなって欲しい・・・と思い。 自分は、人の気持ちをまず1番に想う、大きな人でいたいなんて思い。。。
でも、そんなのちっとも大きくなんかない。 自分の弱さを許して欲しいばかりに、 他人の弱さもみんな許している。 みんな弱いんだ、、、なんて、 自分の弱さ、ずるさ、理想どおり出来ないことに対しての 言い訳にしかすぎなかった。 そうやって、できない自分を、許してきてしまった。 がんばろうとはしなかった。 改善して、前に進もうとは思わなかった。 逃げていた。。。。 自分の弱さを認めたくなかった。
直は、違う。 直は、なぐさめるよりも、 責めて、責めて、正しい事を言う。 でもそれは、相手にそうあって欲しいからなんだと思う。 自分もそうありたいと思うからなんだと思う。
人の弱さを責めるのは、 苦しいことだと思う。 そして、なぐさめる事はすごく簡単で。
私はそんな直を、 小さな人だ!と、 自分の事しか考えてない!と、 人の気持ちもわからない冷たい人間だ!と、 責めてしまった。
後悔している。。。 あんな事を言ってしまった自分を。
私は、どんな直も、わかっていたい。 1番の理解者でありたい。 直自身よりも。
ついつい悪態ついてしまう直も、 そんな自分を責める直も、 正義感の強い直も、 時々、わーっ!!!って気持ちがあふれてしまう直も。
こんなこと直は信じないかもしれないけど。 私は、どんな直も ものすごく愛しく思う。
ずっと、ずっと私がそばにいるから。 一人ではないから。
責めてごめんね。
愛しています。。。
|