私の彼女。
DiaryINDEX|past|will
土曜日は、直と嶋くんを含めて5人でスノボー&スキーに行った。 朝4時半にうちを出発して、 新潟の神立高原に着いたのは、11時。 いくらレガシーとは言え、 5人乗って、6時間半は、かなりきつかった。。。 でも、スキーは楽しかったぁ。 何年ぶりに滑ったんだろう。 行くまでは、 ゲレンデは寒いし、道具とか準備するのめんどうだし、ケガするの怖いし、、、 などなど、正直、ぜんぜん行きたくなかったの。 でも実際、行って、滑ってみたら・・・ あら。。。楽しいぃヽ(^◇^*)/ 結構滑れたし。 雪もなかなかよくて。 天気も快晴! 気持ちよかった。
でもね、直が途中から具合悪くなってしまって。 体がかなり熱くなってた。 車の中でも寝苦しそうで、かわいそうだった。
直が具合悪くなったのもあるんだけど、 ちょっと、めんどう見すぎたね。。。 もしかすると、周りから見ると、友達ライン超えてたかも?! あやしまれたかも。。。 (>▽<;;
でも、あのメンバーって、なかなか人に無関心な人達というか、 結構あっさりしてて。 だから、平気かもしれない・・・
人の集団に入って、行動すると、 いろいろ思う事がある。。。 盛り上げ上手な人、笑いを取る人、話題をふる役目な人、 聞き役な人、いつも辛口な人、だまってニコニコしてるだけの人、 いつも2番目にいてサポートする人、 その集団の中にいろんなタイプの人が存在する。
私も、 小学校、中学校、高校、大学・・・ その時その時で、自分に合うと思われる集団を探し、そこに属して、 いろんな役割を演じてきた。。。
うん、まさに演じてきたと思う。 もちろん、ムリをしてって事ではないけど。 その場、その場で、 自分に要求される役割を察知し、それに徹する。。。 そうしてきたように思う。
でも、なんか30歳になった今、 集団の中で、どんな自分を演じればいいのか・・・ それが少しわからなくなった。
演じきれない自分がいる。 というか、もうテンションだけではカバーできない年齢なんだと実感した。 経験、知識、そういったものを持っていなければならない。 無条件に。30歳というだけで。。。
ふる話題、人に対する気づかい、 なんかもっとうまくできたらいいのに。。。そう思った。
┌┤´д`├┘ ふぅ… また考えすぎかな。。。
話は変りますが、 直は、最近私とではいけないのかもしれない・・・って思う。
いったフリをする時もあるのかもしれない。
私も、今までたくさんそんなフリをしてきたので、 (あぁ。もちろん相手は直じゃなくてね。。。) 結構、わかるの。
でも、いけるいけないは、なかなか女の子の場合難しくて、 私もそうだからわからないわけでもない。 でも、やっぱり、私がヘタだからってのはきっとあるよね。。。涙
┌┤´д`├┘ ふぅ… うまくなりたい。。。
以上、今の私の2つの悩みでした。
|