何とかゾロサンSS一本UP!有言実行が出来たのは生まれて始めてかもしれません。それを思うと北○選手はすごいなぁ・・・ って、規模が違いすぎますよ。 「君が背負う 僕の存在」 某中学生同士が殺し合う、社会現象巻き起こし、政治家のオッサン方を敵に回しても尚、かっこよかった監督さんの遺作です。第弐段。 すごかったですよ・・・何がって映像。直視できなかったシーンも何度もあって、持ってたアイスコーヒー、カタカタ震えてた。 でも、それを上回るメッセージ性の強さ。 人々の生きる意思。 究極の立場に置かれた人間がとるであろう、その行動にはある意味共感すら覚えてしまいました。 そして、一部の大人の勝手な思考。 それに振りまわされる大人がなんだか哀れで・・・ ピラミットの頂点からは、何もみえちゃいないんだよ。
「全ての大人に宣戦布告する」
キライじゃない言葉です。
で、それから2時間後ぐらいに見た「事件は現場で起きてるんじゃない!(略)」では、青島と室井のラブッぷりに腰砕けそうになりました(萌!) すんごいんですよ・・・もう!! 青島が怪我する事を何より恐れる室井・・・!あぁ・・・愛なのね・・・VV 同人出てる意味がバリバリ分かります!!
なんか慌ただしくも色々手加えてみました。サマーバージョン。 そうそう。夏のイベント「グッコミ」の通知が先ほど届きました!何とか新刊を・・・!実は表紙に(もしかしたら)イラストが使われるかもしれないんですよ(狂気乱舞) もし当日ニヤニヤしてたら「あぁ、これね」って笑って下さい(死)
先ほどネットできる時は毎晩チェックしてた某作家さんのサイトへ久しぶりに行ってみました。 更新、4月からされてません・・・ まだ自分は救われるのかっ!!
|