藤峰的戯言

2004年02月27日(金) ☆☆合格通知☆☆とゆーものを

私情になって申し訳ないです。
合格通知とゆーものを久しぶりに手にしました。
心の底からの喜びが一気にドンッ!!ってMAXになって
「っっっしぁ!!」
ってマジに叫んでガッツポーズ。
で、クールダウン・・・

ほんと、ちょうど六ヶ月前までは、考えもしなかった思いです(シミジミ)
「いけるかも・・・いや、でもあれじゃぁ・・・」
と数日悩んでいたんですが、やっぱ合格というものは嬉しいもの。


「アナタが今からやる事は、世界が滅亡したって必要だけど、文章書く事なんて必要じゃないでしょ?」
と、青春時代に藤峰の面倒を見てくれたおば様が言っていた。
で、ってわけでもないけれど・・・文章はまぁ趣味で書いてて別の道を歩き出した。周囲の過剰期待を心地良く思ってもいたしね。バカだったな、本当に。

あの頃の自分は社会の仕組みなんて見えてもなくて、ただただ周囲から与えられるものを受けていただけ。
そんな阿呆な子が社会に揉まれたら、まぁ不平不満しか出てこないのは当たり前でしょうな。
で、捨てられるのも当たり前。
そこまで甘くない世界だったのも、事実だしね。

まぁ、これからは言い訳も不平不満も絶対言えないな・・・とは分かってるし、理解もしている。口で言ったりココでも愚痴を溢すかもしれないけれど。

それでも心では自分が望んだ道が正しいと。それだけは間違っていないと思いたい。

今の道(もう過去になっちゃったけれど)を捨てた事に対して多大な犠牲を払ったから、それを「後悔」で終わらせたくない。

なんて語った所で、今の藤峰がガラリッと変わるわけでもないし、自分の書く斎藤や左之助、ゾロやサンジ、がめっちゃかっこよくなるわけでもないのだけれども(笑)

少なくとも、自分の中の何かが変わるのは確実。っているか変わってくれなきゃ困るべ(涙)
あと、引越しするんで住む環境は確実に変わります。さぁ、この同人誌箱(計7箱)をどうやって始末しよう・・・
最大の試練です(><)

今住んでる場所は一年でおさらばでした・・・さすがに一年は早いなぁ・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


藤峰蒼 [HOMEPAGE]

My追加