藤峰的戯言

2004年03月21日(日) 「2周年」「帝国番外地」「HARUコミ」ネタ。行きま〜す。

この週末の事をぶっこんで行きます!もう何が何だか。


「2周年」
お陰様でここ劇団毒ピアスのサイトも、03/20をもちまして2周年を迎えました。
ホント、覗いて下さる皆様のお陰です。心からお礼を。
ありがとうごさいます。
演出家、藤峰はやっぱ成長の兆しも無くやっておりますが(ダメダメ)きっとこれからも
「もっともっともっと!!」
と思いながら無駄に足掻いてゆくのでしょう。成長しようよ、いい加減。
この春でサークル活動を始めて1年になるのですが、原稿のお陰でサイトのSSは遅れるしリクさえも・・・死んで詫びますよマジデ。
でも、やっぱ続けてゆくんでどうぞよろしくです。

ありがとー毒ピアス。
んでもって、これからもヨロシクです☆


「帝国番外地」
前日から智ちゃん達が我が家へお泊まりに!さっそくジョナで語り夜中は持ってきてもらったテニプリゲームにはまる!
なにあれ!オッシーがいかす!!(死語)
跡部も薔薇とか背負いながらテニスしてんの。爆笑。いいなぁ。欲しいかも・・・

あと、テニスしながら歌うのとかあってね。ひよcの歌とか暗くていい(笑)
んでその時始めて、赤澤と日吉。河村パパとおっしー。の声優さんが同じ事を知った。20へぇ。

結局寝たのは1時間半・・・

当日は最悪の雨。会場は「Ω」と一緒だった事もあり、そんな中でもオナゴが列作ってて、腐女子のパワーを実感。
会場はとっても綺麗〜!んでもって、新刊「LOVE〜」も無事届いてた!!
智ちゃんと二人で感動しながらダンボール開けて、大騒ぎしながら中身を開いた瞬間。
藤峰の小説ページだけ、やけに斜めってるんですけど・・・怒
勘弁しろよ〜!もぉ!!最低限の仕事はして欲しいさね。
きちんと確認したじゃん、何の為の持ち込み入稿だっ!っつーの。
智ちゃんの漫画はきちんとできてんのに。
悔しい!悔しすぎた!!アレは。
でも、表紙はかっこカワイイですよ☆
イベントスタート5分前。なんとオープニングムービー流れてびっくり!
しかもそれがかっこいいんだよね。単純にすげぇと思いながら、スクリーンの真下という絶好のロケーションで見てた☆
サークル自体はほとんど智ちゃんに任せっぱなしでした。ホントありがとね!
本の方は、まぁボチボチ・・・ね(苦笑)ほら、テニスでは初だから!
今回は智ちゃんと本だして、イベント自体を思いっきり楽しむのが目的だったんで!
テニスを本格的にやってるワケでもないのに本を手に取って頂いた皆様、ありがとうございました!
ラストはエンディングムービー。スクリーンに鳳宍、忍跡が流れる度に歓声が起こってた!自分も携帯で記念に撮って見た!ギャルっぽい自分が可笑しかった(死)
そうそう、エミさん!お土産ありがとうございました☆いつもいつもすみません(><)はまるジャンルがことごとく同じですYO!

終了後はものごっつキレーなオッシーコスのお方とご一緒に。
ほんとステキな人なんですよ!でも忍受け(爆笑)
んで、智ちゃんと二人でカラオケ♪
歌いまくり騒ぎまくり。
ミュージカル曲とか歌った。ほんとごめん。最低なやつで(^^;)
でも、すげー楽しかったね!!悦♪


「HARUコミ」
快晴。びびるぐらいの!
駅でエミさんと合流しスペース作って、とりあえず手分けするサークルに並ぶ!
でもさぁ・・・ゾロサン。ほんっと減っ(ゲフゲフ)よね(禁句)
大好きな大手とかね。バンバン新刊だすトコだったから余計に(涙)
でも、皆さんほんといいお話かきます!感動!
斎左スペ1つ・・・という限りなく寂しき場所だったのですが、本を買って下さった皆様、本当にありがとうございました!!
新刊、忍跡とかで(もうジャンル違うし)すみません(><)
そしてやはり売り切れた「手首〜」表紙イラがステキだからでしょう!!やっぱりこの本だけは持ち込み冊数を間違えるよなぁ。
あと、遊びに来て下さったお友達の方々!ありがとうございました〜!
笹のお二人はいつもステキな差し入れ感謝感謝なのですよ!!犬のマスコット可愛い!!

帰りはいつもの如く(笑)Sカルゴのお二人とお茶VV
ペコペコだった自分はカフェラテにジャーマンドッグに、サンドイッチに。コーヒー。食べ過ぎです。
あと栄ちゃんとか沢山話出来て楽しかった(^^)お互いに書きたいゾロサンがあって、それを目指して頑張りたい、とかね。
彼女の感性はステキです。そして隣ではなつめさんがカカイル本に夢中だった(爆)


この春でイベント参加が1年目を迎えたんだけど、本作りの難しさに直面させられた。ほんと命と時間と金を削って作るよなぁ。
読み専だった頃とは、買う冊数も明かに減ったしね。
でも、まだまだ満足してないし(アレで満足とか言ってたら最低)これからはも〜っと斎左やっていけたらいいな!忍跡とかもボチボチとね。
とりあえず、今年中にはカラー表紙ってのをやりたい!
さて、誰に依頼すっかな(鬼)


 < 過去  INDEX  未来 >


藤峰蒼 [HOMEPAGE]

My追加